最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:38
総数:69473
学校教育目標 「考える つながる かがやく」

本日の給食 2/3

今日の給食は、

 かす汁
 年越しのイワシ
 白菜のポン酢風味
 ご飯
 牛乳
 いり大豆    です。

今日は節分料理です。
昔は節分が大みそかだったので、
「年越しのイワシ」と言われるようになったそうです。
かす汁には鬼の顔のかまぼこが入っていました。
寒い日には酒かすが温まります。
おいしくいただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 2/2

 今日の給食は、

  きざみうどん
  揚げれんこんのごまだれ
  ご飯
  のりの佃煮
  牛乳      です。

 揚げれんこんのごまだれは、甘めの味付けで、
 とても食べやすいです。
 みりん 1.5
 さとう 1.5
 濃口醤油 2
 の味付けで、揚げたレンコンに絡めると、
 美味しいものが出来上がります。


画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 2/1

 今日の給食は、

  ポークシチュー
  ライスソテー
  コッペパン
  牛乳
  ミニりんごゼリー  です。

 ライスソテーには玄米が使われていますが、
 硬すぎず、コーンや玉ねぎの甘さもあり、
 とても美味しいです。
 ポークシチューは、とてもコクがあります。
 パンをつけて食べても良いですね。



画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 1/31

 
 今日の給食は、

  ししゃも
  鶏肉と大根の甘酒煮
  団子汁
  ご飯
  牛乳     です。

 今日の免疫力アップ食材は、甘酒です。
 これも発酵食品の一つですね。
 もちろん団子汁に使っている味噌も発酵食品です。
 鶏肉と大根の甘酒煮は、鶏肉がしっとりとしていて、
 とても美味しかったです。


画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 2/28

 今日の給食は、

  ホカホカちゃんこ
  じゃこ入りきんぴら
  納豆
  ご飯
  牛乳     です。

 今日の免疫力アップ食材は、納豆です。
 納豆は発酵食品の代表格ですね。
 卵や、ネギ、刻んだ大根などを入れると食べやすいですよ。
 じゃこ入りきんぴらは、蓮根きんぴらでした。
 ご飯のお供として、良いお味でした。


画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 1/27

 今日の給食は、

  レンズ豆のジンジャースープ
  カレーコロッケ
  ほうれん草のサラダ
  コッペパン
  牛乳        です。

 レンズ豆のジンジャースープは、飲むというより食べるが相応しいほど
 具だらけでした。生姜の風味がとてもありました。
 今日の免疫力アップ食材はまさにこのジンジャースープ。
 スープの中に入っている、レンズ豆、生姜です。
 レンズ豆は、食物繊維、鉄分が豊富! 生姜は、体を温めてくれます。
 昔の人は飲み物にも生姜を使っていたんですね。
 冬は「生姜湯」 夏は「冷やしあめ」 生きる知恵ですね。


画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 1/26

 今日の給食は、

  みそおでん
  春雨とキャベツのさっぱり和え
  ご飯
  ゆかりふりかけ
  牛乳         です。

 今日の免疫力アップ食品は、大豆からできた味噌です。
 これも発酵食品ですね。
 それを使ったみそおでんは、コクがあって美味しかったです。
 


 
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 1/25

 今日の給食は、

  とうもろこしスープ
  鮭のクリームソース
  キャベツのソテー
  食パン
  牛乳    です。

 今日の免疫力アップ食材は、発酵食品の、サワークリームです。
 鮭にかかっているクリームソースに使われています。
 パンに合うメニューで、美味しかったです。
 ただ、結構具が入っているとうもろこしスープを
 スプーンを使わず、ズルズルすするのは、ちょっと・・・。


 
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 1/24

 今日の給食は、

  玉ねぎのおつゆ
  まいたけのかき揚げ
  金時豆
  ひじきご飯
  牛乳     です。

 今週の給食は、「免疫力アップ」献立です。
 今日は、舞茸が使われています。
 「舞茸のかき揚げ」は初献立です。
 さつまいもや玉ねぎの甘味も加わり、美味しかったです。
 

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 1/21

 
 今日の給食は、

  マーボー大根
  小松菜のごま炒め
  ご飯
  ミニフィッシュ
  牛乳   です。

 学校の中に調理場があるので、アッツアツのマーボー大根が
 食べられます。 しあわせ。
 最近骨折が増えてます。 しっかりカルシウムをとって、
 丈夫な骨を育てましょう。
 牛乳とミニフィッシュはもってこいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 1/20

 今日の給食は、

  スープ煮
  肉ボール照り焼きソース
  コッペパン
  りんご
  牛乳      です。

 スープ煮は、野菜の旨味がスープに溶け込んでいて、
 寒い日には身体の中から温まります。
 肉ボールは、照り焼きソースに玉ねぎが入っていて、
 ほんのり甘く美味しいです。


画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 1/19

 今日の給食は、

  冬野菜のチキンカレー
  コーンソテー
  玄米ご飯
  福神漬
  牛乳     です。

 冬野菜のチキンカレーには、
 大根や蓮根など、根菜が入っていました。
 チキンもけっこうたくさん入っていて、満足できる一品でした。
 

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 1/18

 今日の給食は、

  白菜のスープ
  赤魚のトマトソース
  チンゲン菜の炒め物
  コッペパン
  牛乳     です。
 
 チンゲン菜の炒め物は、キャベツもたくさん入っていて、
 どちらかと言えば、キャベツの主張の方が強いかな・・・。
 赤魚のトマトソースは、魚の生臭さをうまく消して、
 トマトソースの味付けでパンに合う様、工夫されています。


画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 1/17

 今日の給食は、

  切干大根の煮物
  お好み揚げ
  小袋ソース
  みそ汁
  ご飯
  牛乳   です。

 お好み揚げは、桜エビ・ちくわ・キャベツ・
 青ネギ・紅生姜・あおさ粉が入っていて、
 中濃ソースをかけていただきました。
 みそ汁は、熱々で、冷えた体が温まります。

 コロナの影響で、お子さんの通う保育所などで休園や休校が増え、
 出勤できない先生も増えてきました。
 なので、職員室の給食は写真の様な山盛り状態でした。


画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 1/14

 今日の給食は、

  雑煮
  ぶりの照り焼き
  黒豆
  ご飯
  牛乳   です。

 今日は、正月料理です。
 お餅の代わりに白玉団子が入ったお雑煮でした。
 関西風、白味噌仕立てです。
 ぶりも、身が厚く、食べ応えがありました。


画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

 今日の給食は、

  タイピーエン
  厚揚げのチリソース
  食パン
  牛乳
  ぽんかん   です。

 厚揚げは食卓に登る頻度は少ないかもしれませんが、
 チリソースの味付けをすれば、たくさん食べれそうですね。
 給食での味付けは、トマトケチャップ、さとう
 うすくちしょうゆ、豆板醤、で味付けしています。
 家庭でもすぐにできそうですね。


画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 1/12

 今日の給食は、

  しっぽくうどん
  もやしの炒め物
  田作り
  ご飯
  牛乳    です。

 田作りは、おせち料理でお馴染みですね。
 カラッと仕上がっていて、美味しかったです。
 しっぽくうどんもボリュームがあって、
 ご飯は・・・。 お腹がはち切れそうです。



画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 1/11

今日の給食は、

 八宝菜
 春雨の中華炒め
 アップルパン
 牛乳
 むささきいもチップス   です。

令和4年の最初の給食、待ち遠しかったです。
今日はとても寒かったのですが、
八宝菜は生姜とあんのとろみで、
体が温まり、美味しくいただけました。
春雨の中華炒めやむらさきいもチップスも
子ども達に大人気のメニューでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 12/23

 今日の給食は、

  団子汁
  いわしの唐揚げ
  煮びたし
  ご飯
  牛乳    です。

 いわしの唐揚げは、タレが絡んでいてとても美味しいです。
 煮びたしはとてもヘルシー。
 野菜だけでは味気ないですが、薄揚げが入ることで、
 味がぐんとアップします。

 2学期の給食は今日で終了です。
 3学期は 11日 火曜日から始まります。
 今後も、その日の給食と、次の日のメニューをアップしていきますので、
 おうちでのメニューと重ならないよう、献立をお考えください。


画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 12/22

 今日の給食は、

  あんかけうどん
  人参シリシリ
  海苔の佃煮
  ご飯
  牛乳   です。

 来ました、ご飯のお供の大定番
 人参シリシリと海苔の佃煮 ご飯が進むんだよね〜。
 でも、今日はあんかけうどんとの組み合わせ。
 あー お腹が苦しい・・・。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立春日小学校
〒573-0073
住所:大阪府枚方市高田2-15-10
TEL:050-7102-9024
FAX:072-854-0036