最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:38
総数:69471
学校教育目標 「考える つながる かがやく」

本日の給食 3/7

今日の給食は、

 野菜スープ
 ダッカルビ
 ごぼうソテー
 コッペパン
 牛乳    です。

今日は寒かったので、野菜スープがおいしかったです。
野菜たっぷりで、春雨も入っていました。
ダッカルビは小学生用で、辛くないのに、
コチュジャンの風味があり、おいしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 3/4

 今日の給食は、

  鶏団子汁
  菜の花のかき揚げ
  ぶどう豆
  わかめご飯
  牛乳    です。

 菜の花のかき揚げは、菜の花独特の苦味はほとんど感じず、
 とても美味しかったです。
 鶏団子汁の具になっている鶏団子は、とてもフワフワでした。


画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 3/3

 今日の給食は、

  鰆の西京焼き
  すまし汁
  ちらし寿司の具
  寿司ご飯
  ひなあられ
  牛乳   です。

 今日は寿司ご飯に具を混ぜて、ちらし寿司にします。
 具の中のレンコンはシャキシャキ感があって美味しかったです。
 すまし汁は三つ葉の香りがよく、お出汁が効いていました。
 今日はひな祭り、各家庭ではご馳走が出るのでしょうか!?


画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 3/2

 今日の給食は、

  菜の花の豆乳スパゲティ
  ツナとひじきのソテー
  黒糖パン
  牛乳
  ぽんかん     です。

 菜の花の豆乳スパゲティは、菜の花がちょっとしか入ってなかったので、
 春を味わう というほどでは無かったです。残念。
 個人的には、ニンニクの香りが加われば、
 もっと美味しいと思うのですが・・・。


画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 3/1

今日の給食は、

 豆腐チゲ
 もやしのナムル
 チャーハンの具
 ご飯
 牛乳    です。

今日の豆腐チゲは今までのものと比べると、
少し辛かったです。小学生でも大丈夫な、
絶妙な辛さでした。
チャーハンの具はご飯と混ぜるとチャーハンになります。
チャーシューたっぷりでおいしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立春日小学校
〒573-0073
住所:大阪府枚方市高田2-15-10
TEL:050-7102-9024
FAX:072-854-0036