最新更新日:2024/06/28
本日:count up39
昨日:48
総数:159359
7月1日から5日まで個人懇談期間です。よろしくお願いします。

今日の授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5時間目に授業の様子を見て回っていると、3年生の教室から子どもたちの笑い声が聞こえてきました。
 理科の授業で「チョウについてくわしく知ろう。」をめあてとして学習している最中でした。
 子どもたちは先生が黒板に書いたチョウの顔を見て大爆笑でした。先生としてはチョウの目について説明しているのですが、子どもたちは「目大きすぎやん!」と楽しそうに笑っていました。
 昆虫の体の特徴についてNHKのショート動画を見て確認した後、iPadのインターネットを使って昆虫探しを始めました。「アメンボも昆虫やん!」「セミも!」など子どもたちは驚きながら効率よく調べていました。途中先生から「インターネットに載っているからと言って正しいとは限りませんよ。」「インターネットは誰でも書けるから嘘が書いてあるかもしれませんよ。」と注意が入りました。インターネット上の誤った情報に惑わされないために「皆さんは昆虫の体の特徴について知っているのだから、誰かが昆虫だとか昆虫じゃないとか言っているのをただ信じるのではなく、昆虫の写真などを見て自分で判断したり、情報の確認をしたりするようにしよう」と先生がお話ししていました。
 子どもたちは昆虫の特徴を「知識」として習得したので、その知識をもとに判断することができるようになりました。「ムカデは足多いから昆虫ちゃうで」と言った発言が出てきたので、今日の授業の狙いは達成できたようです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/5 1年校外学習 プール開き 
6/6 読み聞かせ(4年) 尿検査(未済者) 諸日振替日
6/7 委員会(5・6年6時間授業) 田植え体験(5年)
6/8 3年PTA学年行事
6/9 児童集会 田植え体験予備日(5年)
枚方市立桜丘小学校
〒573-0016
住所:大阪府枚方市村野本町30-1
TEL:050-7102-9028
FAX:072-840-5767