最新更新日:2024/06/21
本日:count up6
昨日:30
総数:158751
暑い日が続きます。登下校に日傘の活用などお願いします。

今日の授業のようす(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5時間目に3年生の教室を見に行きました。
 社会科の授業で「昔の道具について考えよう」というめあてで取り組んでいました。
 子どもたちはロイロノートで作成した「昔の道具カード」を共有し、昔と今の道具の違いについて考えを巡らしていました。
 クラスメイトの作成した昔の道具カードも参考にしつつ、「昔の道具に共通する特徴」から「では現在はどうか」について班で意見交換し、発表していました。
 黒電話(ダイヤル式の電話)を見た子が「あー見たことあるわ、テレビで」と言っていました。私は子どもの時に実際使っていました(黒ではなく薄緑色でしたが。なんか手作りっぽいカバーもついていました。)
 子どもたちは昔は手作業が多いことや、時間がかかることに気づいていました。
 また現在は電気を多く使うことや、人手があまりかからず、ボタンひとつで済んでしまうこともあることに気づきました。
 そしてさらにはこれからはボタンすら押さずに自動で道具が判断するようになっていくよねという予想まで出てきていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 諸費振替日 委員会 心の教室
2/6 読み聞かせ(4年)
2/7 クラブ 心の教室
2/8 令和6年度入学予定児童入学説明会(10:00〜)
2/9 児童集会 児童会フェスタ(2/2から延期) Jアラート防災無線訓練
枚方市立桜丘小学校
〒573-0016
住所:大阪府枚方市村野本町30-1
TEL:050-7102-9028
FAX:072-840-5767