最新更新日:2024/06/18
本日:count up147
昨日:135
総数:158238
暑い日が続きます。登下校に日傘の活用などお願いします。

今日の授業のようす(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5時間目に4年生の算数の授業を見に行きました。
 今日は割り算のまとめの時間で、問題演習を進めていくという内容でした。
 まず最初に、担任の先生が「今日のめあて」を確認します。今日は「割り算をマスターする」ことがめあてでした。
 次に、この時間中に何に取り組むかの順番の確認。最後は自分で取り組む内容も決めるシステムでした。
 そして先生の合図で演習が始まると、子どもたちは一斉に動き出しました。様子を見ていると一人で取り組む子、友達と複数で取り組む子、先生の周りに移動して教えてもらいながら取り組む子などそれぞれが「学びのカタチ」を決めて取り組みを進めていきます。
 子ども一人ひとりは「集中できる時間」「取り組むまでの手順」「進度」がそれぞれ異なります。これまでの一斉型の授業では待たされたり、急かされて十分な理解がないまま先に進んでしまったりしていた部分が、この授業ではすっかりと解消されていました。
 このような個別最適化された学習を進めていくことで、より効率的に学習理解ができると感じました。桜丘小学校では本年度の校内授業研究の目標に「自己選択」「自己調整」ができる児童の育成を掲げています。今後も研究を続けてより子どもたちの学習理解に役立つ授業づくりに励んでいきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/31 2年学年行事5h 歯科検診(6年 5-3)
6/3 プール開き 心の教室 5年学年行事6h 眼科検診(全学年)
6/4 読み聞かせ(3年) 6年学年行事6h
6/5 諸費振替
6/6 1年学年行事5h 耳鼻科検診(1、3年)
枚方市立桜丘小学校
〒573-0016
住所:大阪府枚方市村野本町30-1
TEL:050-7102-9028
FAX:072-840-5767