最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:105
総数:159273
7月1日から5日まで個人懇談期間です。よろしくお願いします。

環境授業とパッカー車体験(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2時間目に多目的室に行ってみると、4年生の子どもたちが学年で何やら活動しています。
 4・5人のグループで集まって相談しているので、様子を見てみるとゴミの分別について話し合っていました。
 「プチプチはプラスチックやろ」「え?湯呑み?コップやろ。一般ごみかな?」などカードに書かれたごみを「一般ごみ」「プラスチック」「空き缶・ビン・ガラス」「古紙」「粗大ゴミ」に協力して分別していました。
 みんな割としっかりと理解していて、答え合わせをしたら3分の1ぐらいが全部正解でした。
 その後、3時間目には中庭で実際にパッカー車(いつもゴミを収集しにきてくれる車です)にゴミを入れて操作する体験をしました。普段はなかなか近づくことすらないパッカー車ですが、今日は実際に操作もできるということで、子どもたちはゴミを投入するところではかなり緊張していましたが、終わった後「すごい音やったわー。」と楽しめたようです。
 ちなみに「湯呑み」は粗大ゴミです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 心の教室 個人懇談会 4時間授業
7/2 読み聞かせ(3年) 個人懇談会 4時間授業
7/3 非行防止教室(6年) 個人懇談会 4時間授業 コミュニティスクール協議会
7/4 個人懇談会 4時間授業
7/5 諸費振替日 個人懇談会 4時間授業
枚方市立桜丘小学校
〒573-0016
住所:大阪府枚方市村野本町30-1
TEL:050-7102-9028
FAX:072-840-5767