最新更新日:2024/06/07
本日:count up120
昨日:144
総数:157064
6月13日(木)は創立記念日でお休みです。

【第3弾】大阪府子ども食費支援事業始まりました。

画像1 画像1
 これまでも2回行われている大阪府の子ども食費支援事業の第3弾の申し込み受付が始まりました。
 詳細は下記のリンクからご確認ください。第1弾第2弾に申し込まれた方はかなり簡単に申請ができますので、ぜひご活用ください。
 https://www.osaka-kodomoshien.com/
 

【枚方市教育委員会】枚方市の小中学校で働きませんか

画像1 画像1
 今、枚方市では小中学校の講師を探しています。
 「あなたの力を 枚方の教育に」
 ご興味のある方は枚方市教育委員会教職員課(050-7105-8040)まで。

土曜参観と引き渡し訓練ありがとうございました

 本日は2時間目に土曜参観を行いました。
 たくさんの方にご参観いただき、子ども達も張り切っていたようです。
 また3時間目の災害発生時などを想定した引き渡し訓練もご協力いただきありがとうございました。
 いざという時は必ず訓練したことがいきてくると思います。
 児童の皆さん、保護者の皆様、本日はご多用の中ありがとうございました!

【枚方市教育委員会事務局】学校への問い合わせフォームの不具合について(お詫び)

 薫風の候、保護者の皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 平素は、本市の教育活動にご支援とご協力を賜りありがとうございます。
 さて、現在、保護者の皆様が市公式ホームページから各校へお問い合わせフォームを通じてご連絡いただいた場合、そのお問い合わせ内容が学校へ届かない事象が発生しています。
 枚方市教育委員会事務局としては、解決に向けて関係課及びシステム事業者と協議しております。
 事象発生期間、対象範囲及び当面の間の対応につきましては以下の通りです。
 保護者の皆様には、大変ご不便をおかけしておりますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

【事象発生期間】
令和6年3月15日(金)午前8時頃から現在
【対象範囲】
枚方市立小中学校
【対応】
事象発生日からこれまでのお問い合わせフォームにつきましては、担当課にて取りまとめて各校へ随時転送する予定です。また、システムが復旧するまでの間の学校へのお問い合わせフォームにつきましても、随時担当課より各校へ転送いたしますので、これまでと同様にお問い合わせフォームよりご連絡ください。

【本件に関する問い合わせ先】
学校教育部(教育研修課)TEL:050-7105-8051

上手にネットと付き合おう!(総務省)

 総務省作成の安心安全なインターネット利用ガイドの紹介です。
 
 日常生活を送る上で否が応でもインターネットと付き合っていかないといけない現代ですが、なんの予備知識もなく子ども達に与えてしまうのはかなり危険です。
 GIGAスクール構想で小学生一人ひとりにインターネットとつながるiPadを配布しました。学校でも随時子ども達にはインターネットの利便性とともに危険性について指導をしたり、ルールやマナーについても啓発しています。
 お家でも子ども達とお話をする際にご活用ください。
 以下、総務省「上手にネットと付き合おう!」のHPのリンクです。
https://www.soumu.go.jp/use_the_internet_wisely/
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 委員会 心の教室
6/11 読み聞かせ(4年)
6/12 1年校外学習
6/13 創立記念日(休校日)
枚方市立桜丘小学校
〒573-0016
住所:大阪府枚方市村野本町30-1
TEL:050-7102-9028
FAX:072-840-5767