最新更新日:2024/06/24
本日:count up211
昨日:97
総数:81271
7月1日(月)から7月5日(金)は個人懇談です。

交通専従員さんを探しています

1月29日、児童の登下校の見守り活動をお願いしている交通専従員さんに欠員が出て、困っています。力をお貸しいただける方がいらっしゃいましたら、本校までご連絡をお願いいたします。
画像1 画像1

学校だより2月号〜学校教育自己診断アンケート結果〜を配布しました

1月22日、本日、「学校だより2月号」とあわせて、昨年11月に実施した全校児童と保護者の皆さま対象の本校教育についての「学校教育自己診断アンケート分析結果」を配布しました。コロナ禍の状況下、子どもたちにとっては我慢の年となりましたが、本当によくがんばっています。今回のご意見を真摯に受け止め、より一層子どもたちにとって居心地の良い、安全・安心な学校をめざして教職員一同一丸となって取り組んでまいります。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

令和3年4月に殿山第二小学校に入学する児童の保護者様へ

1月19日、令和3年4月に本校へ入学する児童の保護者様に枚方市教育委員会教育支援推進室より「就学通知書」が発送されています。同封の「就学届」に必要事項を記入の上、本校へ提出してください。受付場所は職員室で、時間は平日の午前8時30分より午後5時です。提出時に2月9日の午前9時45分より行われる入学説明会の案内と各種手続き書類をお渡しします。手続き書類は入学説明会で提出いただきます。よろしくお願いいたします。

令和3年4月に殿山第二小学校に入学する児童の保護者様へ

看護師免許又は准看護師免許をお持ちの方の学校看護師募集について

枚方市教育委員会より以下の内容について、各小中学校ホームページへの掲載依頼がありました。

本市では、すべての障害のある子どもの自立をめざし、「ともに学び、ともに育つ」教育の充実を図るとともに、一人一人の教育的ニーズに応じた支援教育の充実を図っています。子どもたちの中には、学校生活を過ごす中で、「痰の吸引」・「経管栄養」・「導尿」などの「医療的ケア」が必要な子どももいます。このケアには、看護師免許(准看護師免許)を持つ看護師が必要となります。
もし、保護者の方やお知り合いの方で、看護師免許または准看護師免許をお持ちの方がおられましたら、ぜひご応募、ご紹介をお願いいたします。フルタイムでなくても結構です。
詳しくは、枚方市教育委員会 教育支援推進室(直通電話050−7105−8048)までお問合せください。また、「広報ひらかた」2月号にも詳細を掲載予定です。

学校施設開放事業の中止の延長について

1月14日、枚方市より大阪府に緊急事態宣言が発令されたことを踏まえ、中止期間を1月31日までとしていた学校施設開放事業を2月7日まで延長するとの連絡がありました。また、施設利用中止期間は緊急事態宣言解除まで延長されるとのことです。よろしくお願いいたします。

学校施設開放事業の中止の延長について

1月12日、枚方市より新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえ、中止期間を1月11日までとしていた学校施設開放事業を1月31日まで延長するとの連絡がありました。また、大阪府に緊急事態宣言が発出された場合は、施設利用中止期間を緊急事態宣言解除まで延長するとのことです。よろしくお願いいたします。

緊急 教育委員会からのお知らせ

教育委員会より、以下の内容のお知らせがありました。

【延期のお知らせ】枚方市成人祭「はたちのつどい」の延期について        

令和3(2021)年1月11日(月祝)に予定しておりました第72回枚方市成人祭「はたちのつどい」につきましては、新型コロナウイルス感染症の拡大状況に鑑み、新成人の皆さまやご家族の皆さまの安全安心を最優先し、「延期」することとさせていただきました。
延期後の日程につきましては、感染状況を見極めながら、令和3年3月末までに実施できるよう検討しており、決定次第、改めてお知らせいたします。

新成人がおられるご家族の方々には、直前の変更に大変なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません。また、新成人にお知り合いの方がいらっしゃる場合は、上記の旨をお伝えいただければ幸いです。何卒よろしくお願いいたします。

【問い合わせ】
枚方市教育委員会 教育政策課
TEL 050-7105-8056
   072-841-1221(枚方市代表)※なお、夜間については臨時の対応になります。


感嘆符 小学校講師(任期付職員) 募集!!

枚方市教育委員会では、市立小学校で枚方市独自の少人数学級編制の実施や新学習指導要領への対応等、教育の更なる充実を図るために、枚方市の負担によって、令和3年4月1日から令和4年3月31日までの1年間の任期(雇用期間)を定めた常勤の小学校講師を採用します!!

枚方市立小学校の教員として共に働きませんか?
詳細は
↓↓↓
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000033390.html


提出物 タブレット端末の貸与・取り扱いに関する同意書等を配布しました

1月6日、本日、1〜5年生に「タブレット端末を利用するにあたっての注意事項」および「枚方市立小中学校におけるタブレット端末の貸与・取り扱いに関する同意書」を配布しました。熟読願います。同意書の提出は13日となっています。よろしくお願いいたします。
・タブレット端末を利用するにあたっての注意事項
・枚方市立小中学校におけるタブレット端末の貸与・取り扱いに関する同意書
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式
枚方市立殿山第二小学校
〒573-1134
住所:大阪府枚方市養父丘2-7-53
TEL:050-7102-9044
FAX:072-857-7043