最新更新日:2024/06/21
本日:count up128
昨日:113
総数:80711
7月1日(月)から7月5日(金)は個人懇談です。

節分と6年生体育の学習

1年生教室の黒板に鬼が出現しました。子どもたちは、新聞紙福豆で鬼退治。

現在、運動場での体育学習は、持久走と縄跳びに取り組んでいます。
6年生は、「ペースランニング」カードに、記録を残していっています。
一周、約160mのトラックを8周走ります。一周走るごとのタイムとラップ記録をペアーとなった友達同士記録し、体育の終わりには、自身の感想を書いていきます。
人と比べるのではなく、自分自身が、その日の体調や気分、そして記録を振り返りながら、次に走るときの自分自身の目標を決めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/11 建国記念の日
2/14 クラブ活動(最終)
2/15 諸費振替日(2) 1・2年お話の会
2/16 6時間授業(4〜6年生)
2/17 学級懇談会(1)(3・4年 懇談6h)
枚方市立殿山第二小学校
〒573-1134
住所:大阪府枚方市養父丘2-7-53
TEL:050-7102-9044
FAX:072-857-7043