最新更新日:2024/05/31
本日:count up131
昨日:532
総数:244437
【学校教育目標】「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実」自立する力と持続可能な社会を想像し創造する力の育成 【めざす子ども像】「よく考える子ども」「思いやりのある子ども」「たくましい子ども」

4/21(水) 子どもたちの活動の様子

今日は、iPadのZoom機能を使って、オンラインで児童朝会を行いました。はじめに新たに本校に赴任することになった心の教室相談員の上野光恵先生、3・4年生の外国語活動を担当するJTE(英語教育指導助手)の梶川沢子先生の自己紹介がありました。続いて、前期児童会役員となった4名の児童が、画面を通じてでしたが、全校児童に自己紹介をし、児童会役員としての抱負をしっかりと述べていました。とても頼もしく思いました。頑張ってください。〔※児童会役員の子どもたちは、学校の指導によりマスクを外した状態でiPadの画面に向かって自己紹介をしておりますことをご承知おきください。〕
その後、第1校時に体育館で1年生の身体測定と視力検査を行いました。視力検査の方法が少し難しかったようで、戸惑っている子もいましたが、無事終えることができました。
第3校時には、6年2組と1年2組がグループに分かれ、校内めぐりを行っていました。6年生のお姉さん、お兄さんたちが優しく、丁寧に妹や弟たちに説明をしていました。いい光景が見られました。〔※児童の顔が少しはっきりと映っているところがある写真には「ぼかし」を入れておりますことをご了解ください。〕
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
枚方市立樟葉小学校
〒573-1105
住所:大阪府枚方市南楠葉2-40-6
TEL:050-7102-9048
FAX:072-857-2300