最新更新日:2024/06/28
本日:count up39
昨日:71
総数:103272

授業の様子 書写

4年生の書写の授業では、子どもたちは専科の先生より習っています。先生の指示に従い、まずは指を使って「トンスートン、トンスートン」と筆の力の入れ方に注意しながら空で書いています。その後、グーペタピンと姿勢を良くし、筆を持って、筆を立てて、そして同じように「トンスートン、トンスートン」という指示に従いながら、スムーズに書いています。各自の机の左側の床に新聞紙を置き、書き上がった文字はその上に置きます。2枚目からは各自のペースで、「雨冠の縦棒が長くならないように。」という指示も受けながら、子どもたちは、集中して、さらにもう一枚、もう一枚と熱心に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/12 PTA運営委員会
6/15 不審者対応避難訓練
6/17 不審者対応避難訓練予備日
6/18 5年宿泊保護者説明会
枚方市立菅原小学校
〒573-0152
住所:大阪府枚方市藤阪中町13-1
TEL:050-7102-9056
FAX:072-857-6053