最新更新日:2024/06/27
本日:count up61
昨日:170
総数:103060

4月14日 授業の様子(2年生 算数科)

めあて:数をわかりやすく表す方法がわかる。
問題:育てたい野菜の人数をまとめよう。
バラバラだと数が分かりにくい。→ 種類ごとに列を作り、数を◯で表し、グラフについて学習しています。さらに、そのグラフから、◯を数値で表し、表についても学習しています。そして、グラフや表には、タイトルをつけることが必要であることやまとめとして、表したい数をグラフや表にまとめると分かりやすいことも学んでいます。子どもたちは、最後まで先生の質問に積極的に手を挙げて答えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/15 給食開始日(1年)
地区児童会・集団下校
4/18 校区確認週間(〜22日) 20・21日4時間授業
4/19 全国学力学習状況調査(6年)
大阪すくすくウォッチ(5・6年)
枚方市立菅原小学校
〒573-0152
住所:大阪府枚方市藤阪中町13-1
TEL:050-7102-9056
FAX:072-857-6053