最新更新日:2024/06/28
本日:count up28
昨日:47
総数:108613
6月3日からプール(水泳学習)が始まりました。

12月15日(火) 1年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の『みんなに えがおを ひろげよう』という単元の学習です。山之上小で取り入れている思考ツールを使って、考えを整理しました。今回使った思考ツールは「Yチャート」です。「Y」の文字の形どおり、3つに仲間分けするために使いました。子ども達一人ひとりが、前時にどんな時に笑顔になったかを、1枚の付箋に1つずつ、たくさん書き出しておきました。今日は、それを使って、『ありがとう』『すごいね』『なかよし』の笑顔の仲間分けをしました。友だちの意見を読んだり、聞いたりして共有し、いろいろある笑顔の広がりをこれからももっと続けていこう、と、心がポカポカする時間となりました。
 この授業の中で、一つのところに決めにくく、複数の仲間分けにまたがるなあ、となる場面がありました。先生が、「必ず『ここ』とか、正解や間違いがあるわけじゃないよ。」と言った時、子ども達の中から、「そやで。考えは、自分の意見やで。」との声。みんなで学習することの意義深さを改めて感じました。そして、子ども達の着実な成長を感じる一コマでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/6 3学期始業式
1/7 給食開始
1/11 成人の日
枚方市立山之上小学校
〒573-0047
住所:大阪府枚方市山之上1-32-1
TEL:050-7102-9068
FAX:072-841-0369