最新更新日:2024/06/28
本日:count up157
昨日:99
総数:108480
6月3日からプール(水泳学習)が始まりました。

12月24日(木)植物の不思議

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校には、たくさんの種類の樹木があります。それらは季節によって表情を変えます。
 3年生から始まる理科の学習は、自然の観察、動植物の一生の学習からスタートです。1本の木に着目して1年間追い続ける学習もあります。
 今回は、たった2週間ですが、玄関前のカエデの木に着目してみました。
 左は12月10日に、右は12月24日に撮影したものです。2週間で、紅葉を終えてほとんどの葉を散らしました。地面には、可愛らしい赤ちゃんの手のような落ち葉があちらこちらに落ちています。
 また、学校にたくさん植えられているサクラの木もすっかり葉を落としましたが、よく見ると、小さな芽を付けています。
 寒い冬を乗り越えた後の芽吹くころが楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日
1/13 委員会活動
1/14 二測定(1年生)
枚方市立山之上小学校
〒573-0047
住所:大阪府枚方市山之上1-32-1
TEL:050-7102-9068
FAX:072-841-0369