最新更新日:2024/06/28
本日:count up28
昨日:47
総数:108613
6月3日からプール(水泳学習)が始まりました。

1月23日(土) 土曜授業その2

 土曜授業(通常の授業)の様子、その2です。
3時間目の授業です。

写真 上…5年生「タブレットに慣れよう」。タブレット端末を受け取って、5年生は2週間が経ちました。今日は、より慣れていくための活動です。先生が出題するなぞなぞにロイロノートを使って回答します。答えをテキストに書いたら、「提出」。みんなの答えも共有し合います。楽しく学んで、「学び方」を獲得していってほしいです。

写真 中…4年生 社会科 地域の特徴や特産物の学習です。今日は、刃物の街堺市について調べ学習をしていました。タブレットの検索画面を開け、キーワードを打ち込み、自分の知りたいことに辿り着いたり、偶然見たホームページで興味ある記事に出会えたり、画面に集中していました。

写真 下…3年生 書写 毛筆。今日は、「小」という漢字を書きます。毛筆は、3年生から始まる学習ですが、準備も一苦労。すずり、大筆と小筆、文鎮、下敷きなど、準備物だけでも大変な上に、墨汁・・・。準備ができたところで、先生から、「小」をうまく書くコツを教わります。姿勢や筆の持ち方、筆を持たない方の手の位置。心の準備ができたところで、筆に墨汁を染み込ませ、筆先を整えて、一画目へ。みんな、息を止めているのか、「はね」を書いたら大きな息が漏れました。仕上がった字が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/23 土曜授業
1/25 クラブ活動
枚方市立山之上小学校
〒573-0047
住所:大阪府枚方市山之上1-32-1
TEL:050-7102-9068
FAX:072-841-0369