最新更新日:2024/06/01
本日:count up33
昨日:104
総数:105532
6月3日からプール(水泳学習)が始まります。

2月12日(金) 3年生 算数

 「三角形と角」の学習です。前時に子どもたち各自が、円周上に等間隔で12の点を打った円に、思い思いの三角形を描いて、10枚程度のカードを作っておきました。今日はそのカードの仲間分けからスタートです。
 思考ツールのYチャートやXチャートを用いて、自分なりの仲間分け作業に取り組むことからスタート。「細いもの・太いもの」「直角三角形 云々」「円の中心を通っている・通っていない」など、自分なりの理由をつけて分けていきます。作業の後は、自分の考えを大型モニターに映して説明し、考えを共有しました。でも、何だかみんな、もやもや・・・
 しかし!これが先生の作戦です。子どもたちを一旦「う〜ん、困った・・・」という状況に置いて、「では!」と、条件を整えて、改めて次の課題です。Yチャートを用いて「3つの辺の長さが全て同じもの・2つの辺の長さが同じもの・3つとも長さが違うもの」の3つに分ける、という課題に移りました。
 図形の学習は、名称や意味を覚えたり、空間認知の力が必要であったり、得手不得手が比較的はっきりしてしまいます。作業を通して習得しやすい工夫をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/1 諸費振替日
委員会活動
3/3 地区児童会
PTA決算総会
枚方市立山之上小学校
〒573-0047
住所:大阪府枚方市山之上1-32-1
TEL:050-7102-9068
FAX:072-841-0369