最新更新日:2024/06/21
本日:count up42
昨日:126
総数:107633
6月3日からプール(水泳学習)が始まりました。

6月21日 金曜日

廊下に掲示してある各学年の図工作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 金曜日

おはようございます。
雨の朝になりましたが、本日は「夏至」です。


昨日は、1年・3年・5年生の授業参観がありました。大勢の保護者の皆様のご来校ありがとうございました。

本日は、2年・4年・6年生の参観がありますので、引き続きよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 木曜日 5年生

5年生は、タブレット端末使って、社会科の都道府県について学んだり、算数の少人数で、小数の割り算に取り組んだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日木曜日

曇りの日ですが、20分休みには、みんな運動場に出て、クラス遊びやボール遊びを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日 火曜日 4年生音楽会

本校4年生が、第23回 枚方市小学校合同音楽会午後の部に参加しました。
曲は「語り合おう」と「太陽のサンバ」です。

緊張の中、練習の成果を発揮して、素晴らしい合唱を披露してくれました。

本当によく頑張ったと思います。感動をありがとう。

そしてたくさんの保護者の皆様、応援にいらしていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

6月18日 火曜日 児童集会

おはようございます。

大雨の朝となりました。

4年生の音楽会が本番当日になり、児童集会で、全校みんなの前で、2曲披露してくれました。
画像1 画像1

6月17日 月曜日 6年生

6年生は、社会科の歴史の学習で、聖徳太子の後の政治情勢について、真剣にノートにまとめを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 月曜日 3年生

3年生は、「わたしたちのまちと市」の社会科の学習のまとめをがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日金曜日 4年生

4年生は、国語の学習で、国語辞典を使って、意味調べをがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日木曜日

先日火曜日に、大人のための性教育講演会が開催されました。
大勢の皆様にもご来校いただき、ありがとうございました。

講師に「思春期保健相談士」の徳永先生をお呼びして行いました。

性は、心を生かすこと、何より自分自身の体を大切にすること。性は恥ずかしいことでではない・・・。多くの示唆をいただき、貴重な時間となりました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日木曜日 5年生

天気は薄曇りでしたが、5年生は、3つのグループに分かれて、水泳の学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日木曜日 1年生

1年生は、カタカナの「ツ」の学習にとりんでいました。

「シ」との違いに気をつけて頑張って書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日水曜日 クラブ活動

6時間目にクラブ活動がありました。

今日は、図工室での図工クラブの活動の様子をお伝えします。

素晴らしい作品に仕上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 2年生 その3

賢く可愛いイルカショーをみて、美味しいお弁当を食べました。

お弁当を作ってくれありがとうございます。

みんな美味しいおいしいと言いながら 楽しいランチタイムを過ごしました。

このあと、集合写真を撮ってから、帰路につきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 火曜日  2年生 その2

予定時刻通りに 京都市水族館に到着しました。

今から館内を見学し、その後、イルカショーを見てからお昼タイムになります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 火曜日 2年生 その1

おはようございます。

絶好の天気に恵まれ、2年生は校外学習に出発しました。

学校で出発式をして、バスに乗り込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日月曜日 3年生

3年生は、毛筆の学習で、基本の「き」から学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日月曜日 6年生

6年生は、先週の金曜日の5、6時間目にプール入りました。

蹴伸びから、自由形、その後に平泳ぎの練習を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日金曜日 4年生

4年生も、昨日の5.6時間目にプールに入りました。

目標はクロールで12.5mを泳ぐことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日金曜日 1年生

1年生は、小学校に入って初めての水泳学習が始まりました。写真はおとといの様子です。
今日、金曜日もプールに入ります。

小学校ではまず、小プールで水に慣れることから学習をすすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
枚方市立山之上小学校
〒573-0047
住所:大阪府枚方市山之上1-32-1
TEL:050-7102-9068
FAX:072-841-0369