最新更新日:2024/06/18
本日:count up166
昨日:106
総数:107317
6月3日からプール(水泳学習)が始まりました。

1月20日 木曜日 枚方市教育委員会からのお知らせ

昨日の「お知らせ」に変更がありましたので、最新版としてあらためてお伝えいたします。

「枚方市立小中学校における新型コロナウイルス感染症の陽性判明時の対応について」のお知らせ(再差し替え)が枚方市教育委員会から届いています。こちらです。


枚方市のHPはこちらからもご覧いただけます。

1月7日 金曜日 文部科学大臣からのメッセージ

小学生のみなさんへ 
文部科学省の文部科学大臣から、メッセージが届いていますので、ご覧ください。

メッセージはこちらです。

12月20日月曜日

おはようございます。
月曜日のスタートです。

いよいよ2学期も残り一週間となりました。
画像1 画像1

12月13日 月曜日 駅伝競走大会について

枚方市教育委員会より、小学生駅伝競走大会についてのお知らせが届いています。こちらをご覧ください。

12月9日 木曜日 枚方市教育員会からのお知らせ

保護者の皆様へ

おはようございます。気持ちよく晴れて、爽やかな朝を迎えています。
先日の「お山の大将」でもお知らせしましたが、今日の夕方は、月と木星のコラボレーションが綺麗に見えると思います。

さて、枚方市教育委員会から、先日お知らせのありました、「学習・学力状況調査にかかる7つのお願い(差し替え・12.7付最新版)が届いています。
こちらからご覧ください。

また、「新たな流行に備えた新型コロナウイルス感染症 への 予防について(お願い)」
もあわせてご覧ください。

2学期もちょうど残り2週間となりました。先日の個人懇談会では、お忙しい中、ご来校いただき、ありがとうございました。

学期末に向けて、子ども達の気持ちもそわそわしがちになります。
ご家庭でも、規則正しい生活やあいさつ、コロナも含めた感染防止対策等へのご協力を引き続き、よろしくお願いいたします。

山之上小学校

画像1 画像1

12月3日 金曜日 地震の発生について

保護者の皆様、地域の皆様

おはようございます。さきほど、午前9時30頃に、和歌山県を震源とする震度5弱の地震が発生しました。


本校は、1時間目の授業の終了する直前でしたが、子ども達は怪我等もなく、無事で元気に過ごしています。

今後もまた余震等への警戒をしつつ、通常授業を行ってまいります。
本日も個人懇談会があります。

また、何か緊急事態が発生した際には、ミルメール等を活用して、情報発信、ご協力の依頼もさせてただきく、よろしくお願いいたします。


山之上小学校

12月1日 水曜日 個人懇談会

保護者の皆様 おはようございます。

本日から 個人懇談会が始まります。大変ご多用の中とは存じますが、先日お配りしました懇談開始時刻をご確認いただき、ご来校ください。

廊下でお待ちいただいている間など、とても寒いかと思いますので、あたたかい服装などでお越しください。よろしくお願いします。

なお、本日、学校だよりも配付いたします。こちらからもご覧いただけます。
画像1 画像1

11月23日火曜日 5年生キャンプ(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キャンプの全日程が無事に終了しました。宿泊学習は、しおりの作成から司会進行、レクリエーションから終わった後の宿の方へのお礼の手紙作成まで、すべて子どもたちの手で準備を行います。
 この二日間のどの活動場面を切り取っても、それぞれの係の役割をしっかり果たす責任感と、友達と協力して取り組む協調生を発揮できていたと感じます。高学年として頼もしい限りです。みんなで乗り切った経験と思い出が、これからの学校生活に繋がっていくことを期待しています。

 明日は代休で5年生は休みです。しっかり頑張った分、しっかり休んでください。また明後日、学校で待っています。

11月23日火曜日 5年生キャンプ(7)

キャンプ2日目の昼食はカレーライスでした。感染症対策の一環で自分たちで調理することは出来ませんでしたが、その代わりの午前の活動時間を長く確保ことができました。たくさん動いた後のご飯ということもあり、格段に美味しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日 水曜日 保護者の皆様へ 枚方市教育委員会より

保護者の皆さまへ

枚方市教育委員会より、令和3年度の全国学力・学習状況調査にかかる「7つのお願い」が届いていますので、お知らせいたします。 こちらから


11月も半分を過ぎました。2学期終業式まで、あと1ヶ月ほどとなりました。
コロナ感染への不安とともに、寒暖の差が大きく、お子様の体調も崩しやすい季節となっています。

引き続き、本校教育活動へのご理解、ご支援のほど、よろしくお願いいたします。

文部科学大臣メッセージの発信について(お知らせ)

枚方市教育委員会より周知依頼がありましたのでお知らせいたします。


○文部科学大臣メッセージ「児童虐待の根絶に向けて 〜地域全体で子供たちを見守り育てるために〜」

【保護者、学校関係者、地域の皆さまへ】
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...

【全国の子供たちへ】
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...

令和4年度採用予定 任期付き講師募集について(お知らせ)

令和4年度の任期付き講師募集が11月15日(月)までとなっております。
詳細は枚方市教育委員会ブログ記事をご覧ください。


「枚方市教育委員会ブログ記事へのリンク」
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000001450.html

枚方市タイピング選手権11月大会の開催について(お知らせ)

 これからの社会では、みなさんが授業中に使っているタブレット端末のようなICT機器が入ってきて生活が便利になります。みなさんが社会に出るころにはこのICT機器を使って仕事をすることになる人が多くなります。だからこそ、みなさんも ICT 機器を使いこなせるように、今から慣れていきましょう。
 タイピングが早くできることは ICT 機器を使いこなす第一歩です。みなさんが目標をもってがんばるために、今月も枚方市タイピング選手権を開催します。参加をお待ちしています!【手紙より抜粋】
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜参観・学級懇談会の再度のお知らせ(11.6)

保護者の皆様
おはようございます。

本日は、予定通り、土曜参観および学級懇談会を開催いたしますので、よろしくお願いいたします。


HPはこちらから

授業参観の実施教科、時間割は、こちらから

11月4日 木曜日  土曜参観・学級懇談会のお知らせ(再度)

保護者のみなさま
おはようございます。


過日、お手紙やブログでもお知らせいたしましたが、明後日の土曜参観・懇談会について、再度お伝えいたしますので、よろしくお願いいたします。


案内は、こちらから

11月1日 月曜日 枚方市教育委員会より

枚方市教育委員会より、「学校の先生になりませんか? 講師募集!!」
のお知らせが届いています。

こちらをご覧ください。

10月29日 金曜日

保護者の皆様
おはようございます。

早いもので、もう10月も終わりになります。

本日、学校から、学校だよりや学年だよりを配付いたしますので、ご覧いただきますようよろしくおねがいします。

こちらからも、ご覧いただけます。 学校だより
  
本校ホームページ


画像1 画像1

10月22日 金曜日

保護者の皆様へ

急に気温が下がり、体調も崩しやすい時期です。

過日お知らせしましたが、体育時の服装について、あらためてお手紙を配付させていただきました。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

こちらをご覧ください。

HPはこちらから。


山之上小学校

10月15日 金曜日 6年生の保護者の皆様へ

6年生の保護者の皆様へ

来年中学校に進学するお子様に関して、枚方市教育委員会から、「市立中学校の通学区域制度の弾力的運営に関するお知らせ」が届いています。

過日、学校よりお手紙は配付させていだきましたが、教育委員会のホームページもご覧いただきますようお願いいたします。


山之上小学校



10月12日 火曜日 「体育」の時間の服装について

保護者の皆様へ

運動会が終わっても、今年は異常な暑さが続いています。

ただ、10月も半ばとなりますので、気温の変動が大変大きな時期となり、体調も崩しやすくなります。

「体育」の時間に服装についてのお知らせを、6月に配付させていただいた同様のものを再度お知らせいたします。

冬に向けて、内容をご確認いただきたく、お願いいたします。



学校のきまりやルールにつきましてもご確認下さい。

お家でも、タブレット端末の使い方や家庭学習、規則正しい生活について、あらためてお話いただきますよう、お願いいたします。

コロナ感染予防への対策を講じつつ、山之上小学校の子ども達が、安全安心に学校生活を送ることができるように、教職員一同、今後とも全力で取り組んでまいりますので、引き続き、ご支援のほど、よろしくお願いいたします。

山之上小学校

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/28 タブレット端末クリーンデー
2/1 放課後自習教室
2/2 委員会活動→中止
2/3 放課後自習教室
諸費振替日
枚方市立山之上小学校
〒573-0047
住所:大阪府枚方市山之上1-32-1
TEL:050-7102-9068
FAX:072-841-0369