最新更新日:2024/06/01
本日:count up20
昨日:57
総数:105576
6月3日からプール(水泳学習)が始まります。

6月15日 水曜日

画像1 画像1
おはようございます。梅雨に入りました。雨がよく降っています。

プール学習が始まりましたが、本日は入水できません。


枚方市中央図書館より、ひらかた電子図書館の開設のお知らせが届いています。
こちらからご覧ください。

6月14日 火曜日 枚方市教育委員会より

保護者の皆様、地域の皆様へ

夏季におけるマスクの着用に関するお願いが、枚方市教育委員会より届いていますので、お知らせいたします。

こちらです

6月6日 月曜日 学校からのお知らせ

保護者の皆様

6月からの梅雨の季節は、大雨等の非常変災、自然災害が起こりやすい時期となります。

昨年も、大雨警報により、5月に学校が一日休校となる日がありました。

今後の変災時への備えとして、本年度版を保存版として、非常変災時のおける措置についてのお知らせを、お子様へ配付いたしましたので、ご確認のほど、よろしくお願いいたします。

なお、配付いたしましたお手紙のデータは、こちらからもご欄いただけます。


また、枚方市教育委員会、おいしい給食課からも、お知らせがきていますので、あわせてご覧ください。

6月3日 金曜日 不審メールについて

保護者の皆様 地域の皆様
おはようございます。

枚方市教育委員会より、不審なメールについての情報が入りましたので、お知らせいたします。
なお、ミルメールにておいても、同様の内容を送付済みです。



令和4(2022)年6月3日
枚方市立小中学校
保護者の皆様
枚方市教育委員会

大阪市内での幼稚園児及び女子小学生の誘拐予告について(お知らせ)

平素は、本市教育行政にご理解、ご協力を頂き大変にありがとうございます。
このことについて、大阪府より、6月2日、大阪市に「今度の6月6日に大阪市内を一人で歩き回る幼稚園児と女子小学生を誘拐する」旨のメールが届いたとの情報提供がありました。本市には同様の誘拐予告が届いておりませんが、お知らせいたします。

大阪市に対して、最近、類似のメールが続いており、大阪市の対応としては、学校園への注意喚起に留め、一元的に休業および集団下校等の対応はしない予定とのことです。

枚方警察に確認したところ、情報は把握しているが、現時点では把握に留めるとのことです。つきましては、枚方市においても、集団下校等の対応はせず、情報提供のみとさせていただきます。

今後、新たな情報が入り、緊急で連絡をする必要がありましたらお知らせします。

【問い合わせ先】
枚方市教育委員会 学校教育部 
児童生徒支援課
TEL:050-7105-8048
(平日9:00から17:30)


6月2日 木曜日 保護者の皆様へ

おはおうございます。6月になって暑い日が続いています。コロナだけでなく、熱中症への対策も引き続き行ってまいりますので、ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。


さて、学校便り 6月号の行事予定で、訂正がございます。

6月7日火曜日の放課後自習教室は、実施します。予定表に未記入でしたので、お詫びいたします。

なお、6月2日、3日の尿検査は、未済者のみ対象ですので、お知らせします。

こちらをご覧ください。


また、先日の給食における精米のトラブルに関してのお知らせが、教育委員会から届いています。こちらです。

HP


6月1日 水曜日 枚方市教育委員会より お知らせ

枚方市教育委員会より、電話応対時間についてのお知らせが届きましたので、ご覧ください。

こちらから

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
枚方市立山之上小学校
〒573-0047
住所:大阪府枚方市山之上1-32-1
TEL:050-7102-9068
FAX:072-841-0369