最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:38
総数:71480
学びあい、支えあい、高めあう 児童の育成

6年生の校外学習 ラスト

奇跡は続き、最後には遣唐使船にも乗ることができました。
これから帰校します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の校外学習 その8

奇跡的に雨が止み、朱雀門前で記念写真を撮ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の校外学習 その7

あいにくの雨のため、外で活動することはできませんでしたが、館内を存分に楽しみました。
画像1 画像1

6年生の校外学習 その6

エアコンの効いた館内で、しっかりグループ学習に取り組んでいます。
画像1 画像1

6年生の校外学習 その5

東大寺から平城宮跡のいざない館へ来ました。
画像1 画像1

6年生の校外学習 その4

はいポーズ
画像1 画像1

6年生の校外学習 その3

中はとても空いていますので、ゆっくり見ることができます。
画像1 画像1

6年生の校外学習 その2

東大寺に到着しました。これから、大仏殿へと進みます。
画像1 画像1

6年生の校外学習 その1

6年生は、校外学習で、奈良市に来ています。
先ほど、奈良県庁前に到着しました。
これから、東大寺に向かいます。
画像1 画像1

校外学習 4年生(午後4−1)

午後は4−1です。午前の1組もそして2組も一生懸命、説明を聞いて、しっかり質問していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 4年生(午後4−1)その2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 4年生(午前4−2)その2

つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 4年生(午前4−2)

4年生は、枚方市にある東部清掃工場に見学に行きました。
密を避けるため、工場より午前午後1クラスづつの見学にしてほしいということで、午前は2組の見学でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

引き取り訓練 ありがとうございました。

先日に行われた引き取り訓練に参加していただき、ありがとうございました。
保護者の皆様のご協力のおかげで、スムーズな訓練となりました。ありがとうございました。
校内で改善点を話し合い、よりよいものになるよう取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/5 諸費振替  個人懇談1
7/6 個人懇談2
7/7 委員会活動
7/8 個人懇談3
7/9 個人懇談4
7/10 PTA運営委員会 コミュニティスクール協議会
枚方市立香陽小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘11-36-1
TEL:050-7102-9080
FAX:072-854-7981