最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:51
総数:71443
学びあい、支えあい、高めあう 児童の育成

4年校外学習 6

午後はプラネタリウムに入ります。
タイトルは「星の誕生」です。
画像1 画像1

4年校外学習 5

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年校外学習 4

館内見学の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年校外学習 3

館内では、様々な展示がありました。
宇宙に関することや身のまわりの科学、また鉱物や鏡のいろいろなど実際に体験して楽しみながら学ぶことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年校外学習 2

大阪市立科学館に着き、クラス写真を撮りました。
現在、館内を見学中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年校外学習 1

今日、4年生は校外学習に行きます。場所は大阪市立科学館です。
お天気が心配でしたが、暑いくらいの天気になりました。予定通り出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 6年生

6年生は、5年生と運動会で旗を使って演技をします。
今日は、位置の移動を確認していました。
当日、きれいな旗の動きが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本を寄贈していただきました。

日本教育公務員弘済会大阪支部様より、本の寄贈がありました。
生き物に関する本をたくさんいただき、子どもたちも興味を持って読んでもらえそうです。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

2年生は運動会の走競技の練習をしていました。
フラフープやハードルくぐり、ミニハードルを飛び越し、最後はあみをくぐっていました。
あみをくぐるのが難しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 消防署見学

3年生が社会の学習で、枚方消防署川越出張所に見学にいきました。
消防の仕事を詳しく教えていただきました。また消防車、救急車なども見ることができ、よても勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 非行防止教室

5年生の非行防止教室がありました。
少年サポートセンターの方から、子どもたちがおこす犯罪や巻き込まれる事件について、お話がありました。
特にスマホの使い方によって犯罪に巻き込まれることが多いということで、知らない人に自分の写真を送ったり、会ったりしないよう注意されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習が始まりました。

今週から運動会の練習が始まりました。熱中症の心配もほぼなくなり、子どもたちは元気に練習にはげんでいます。
3年生は枚方を歌った「この街が好き」でダンスをします。今日はスターダスト河内の方にダンスを教えていただきました。みんな思いっきり体を動かして楽しそうにダンスをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

春日小から、栄養教諭の山本先生にきていただき、食育の学習をしました。
3大栄養素を学び、給食カレンダーで、どの食材がどこに分類されるかを考えました。
バランスよく食事をする大切さを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 非行防止教室

枚方市警察の方が来られて、オンラインで非行防止教室を行いました。
SNSやインターネットを使う上で気をつけばければならないことをお話ししてくださいました。
ますます子どもたちの生活の1部となっていくインターネットなので、危険をしっかり認識して使っていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 3年生

3年生は国語で、「サーカスのライオン」の学習をしていました。
気持ちが変わった部分を書いたり、友だちにおすすめするところを書いたりしていました。
どうしてその部分を選んだのか理由もしっかり書いて隣の人に伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業アルバム写真撮影

今日は、6年生のアルバム写真の撮影です。
全体写真が終わり、これからクラス写真や授業風景を撮っていきます。
とても楽しそうな6年生です。
画像1 画像1

クラブ紹介1

今日、2学期になって初めてのクラブ活動がありました。クラブは、4年生〜6年生の3学年の異学年で行われています。
運動場では、「陸上」「ドッジボール、サッカー」「ラケット野球」の3つが活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ紹介2

体育館では、「卓球」「バトミントン、ソフトバレー」が活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ紹介3

校内では、「マンガ、イラスト、読書」「音楽」「遊び(ボードゲームなど)」「パソコン」の4つが活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

草抜き

夏休みの間に、雑草が生えてしまい運動場も緑がいっぱいです。
運動会の練習に向けて、今日は2年生が草抜きをしていました。
頑張って、たくさん抜いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/17 2年参観・懇談  5h授業
2/21 3年参観・懇談  4年読み聞かせ
2/22 4年参観・懇談
枚方市立香陽小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘11-36-1
TEL:050-7102-9080
FAX:072-854-7981