最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:32
総数:68748
学びあい、支えあい、高めあう 児童の育成

2年生がおもちゃランドを開催しました。

2年生が、おもちゃランドに1年生を招待しました。
自分たちが作ったおもちゃを使って、1年生に楽しんでもらっていました。
様々なおもちゃがあり、2年生の楽しんでもらいたいという思いが伝わる場となっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2年

2年生は音楽で「トルコ行進曲」の鑑賞をしていました。
旋律の違いを体で表現し、すぐに覚えていました。
曲を聞いて気づいたことを話し合い、自分の考えを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

j授業の様子 1年

1年生は図工で「かみざらコロコロ」という題材でに取り組んでいました。
今日は紙皿と丸めた画用紙をくっつける作業をしました。初めて使うボンドでしたが上手につかっていました。次は、飾りつけをすることを先生から聞いてワクワクしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 4年

4年生は総合学習で、太鼓づくりに取り組みます。
その前に、太鼓づくりに牛の皮が使われるということから、他に牛からどの様なものができているのかを学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年

1年生は、算数で、くり下がりのひき算の学習をしていました。
ブロックを使って説明したり、班で計算の仕方を話し合ったりして学びを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヴァイオリン体験がありました。

9月に枚方市総合文化芸術センターで演奏を聞いたアマービレフィルハーモニー管弦楽団の方が来られてヴァイオリン体験をしていただきました。時間の関係上、弓でヴァイオリンを弾くことができるのは1名だけでしたが、たの児童も実際にヴァイオリンをさわることができ、指で弾いて演奏していました。「思ったより軽かった!」という感想もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車講習がありました。

4年生対象に自転車講習会がありました。
交通ルールを守ることや走り方の注意を学びました。
また、自転車の点検の仕方やヘルメットをかぶることの重要性を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 7

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 6

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 5

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 4

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 3

競技の様子をランダムにアップしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 2

いいお天気の中、開会式が行われました。
その後、香陽体操、児童会種目と続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第53回 運動会 1

今日は、第53回運動会です。
いいお天気になりそうでよかったです。
朝早くから、先生方は、グランドの整備や準備物の確認をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

食育の授業がありました。

明日の給食は、骨つきのさんまが出ます。
骨つきの魚を上手に食べるには、どうしたらいいか、春日小学こうから栄養教諭の方が来られて、1年生に授業をしていただきました。
1つめに大切なことは、お箸を上手に使う事と教えてもらい、正しいお箸の使い方を練習しました。
明日は、上手にさんまを食べることができるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

2回目の運動会全体練習がありました。

今日は、2回目の運動会全体練習でした。
今日の練習の中心は、児童全員による児童会種目の大玉送りです。4年ぶりの復活です。
大玉を1〜3年生は地面で転がし、4〜6年生は持ち上げて送ります。
みんなで力を合わせて、送っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

香里敬愛保育所との交流を行いました 2

最後は、みんなでチェッコリ玉入れをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

香里敬愛保育所と交流を行いました 1

1年生と香里敬愛保育所の年長さんとの交流がありました。
どちらも運動会で披露した(する)表現活動を披露しました。年長さんは、フラッグを上手に使い大きく表現していました。1年生は、恥ずかしくない姿を見せようと手足をいっぱいに広げておどっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習 2年生

どの学年も運動会の練習に熱心に取り組んでいます。
2年生の練習のひとコマです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて 全体練習がありました

28日の運動会に向けて、全体練習がありました。
今日は、開閉会式の練習と香陽体操、ラジオ体操の練習をしました。当日、いいお天気だといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校からのお知らせ

PTAより

PTA広報 香陽だより

枚方市立香陽小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘11-36-1
TEL:050-7102-9080
FAX:072-854-7981