最新更新日:2024/06/26
本日:count up50
昨日:85
総数:71066
学びあい、支えあい、高めあう 児童の育成

2年 校外学習8

学校に到着し、今日感じたことや学んだことを振り返りました。時間を守ったり、友達と仲良く楽しく過ごすことができていたと思います。明日からの生活にもつなげてくれることを期待しています。
画像1 画像1

2年 校外学習7

写真続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真続き

2年 校外学習5

お弁当を食べた後は、後半戦です。体を動かすものだけでなく、ゲームコーナーやおままごとコーナー、昭和時代にタイムスリップした気分になったりと、子どもたちは飽きずに時間を過ごしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習4

ワニの大きな口の中に入ったり、洞窟の中に入ったり・・。これでもかというくらい、子どもたち楽しんでくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習3

いろんな遊具があって、楽しそうにしてくれています。なかには汗だくになっている子も。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習2

ビッグバンに到着しました。他の学校もたくさん来ています。
仲良く楽しくするためにも、香陽小学校の代表として来ていることを意識して、ルールを守ることが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 校外学習1

今日は2年生の校外学習で、堺市立ビッグバンに行きます。出発式では遠足で「仲良く楽しく」するためにはどうすれば良いのかペアで話し合いました。それでは、行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年

1年生は生活科でシャボン玉遊びをしました。
初めは切ったストローで作っていましたが、途中からうちわの骨の部分で大きなシャボン玉を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 校外学習(2年) 読み聞かせ(3・4年) 心の教室
6/5 諸費振替1  出前授業(6年) クラブ活動
6/7 卒業アルバム撮影(6年)
6/10 校外学習(4年)
枚方市立香陽小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘11-36-1
TEL:050-7102-9080
FAX:072-854-7981