最新更新日:2024/06/19
本日:count up15
昨日:93
総数:70545
学びあい、支えあい、高めあう 児童の育成

教育委員会からのお知らせ 教員業務支援員の募集について

教育委員会教職員課から教員業務支援員の連絡がありました。
下のチラシをご覧いただき、興味を持たれた方は、ぜひ詳細を教職員課に問い合わせていただければと思います。よろしくお願いします。

画像1 画像1

八重桜がきれいです

ソメイヨシノが散った後、今度は八重桜が満開です。
濃いピンクで、本当にきれいです。
画像1 画像1

1年生 初めての給食

1年生の給食が開始しました。
初めてでしたが、テキパキと上手に配ることができていました。
今日はパンでしたが、明日はご飯です。上手によそうことができるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

対面式がありました。

今日は対面式がありました。
1年生は初めて全校児童と対面しました。少しドキドキしていたようですが、しっかりと「よろしくお願いします」と言うことができました。
児童会役員のみなさんが「仲良くしましょう」とやさしく挨拶をしてくれたので、1年生も安心したことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式がありました。

今日は香陽小学校を去られた先生方の離任式がありました。
海外日本人学校に行かれた先生もzoomでつないで、参加していただくことができました。
お別れするのは淋しい気持ちでいっぱいですが、新しい学校でもがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

香陽体操

香陽小学校にはラジオ体操の他に香陽体操というものがあります。
新しく来られた先生方もいますので、年度初めに香陽体操の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

エピペン講習会

教職員でアレルギーの正しい理解とエピペンを使う時の注意点を学びました。
事故が起きないようにするのはもちろんですが、万が一事故が起きてしまった時にも適切に対応できるよう全教職員で確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつも見守りありがとうございます

香陽小学校では、地域の方たちが子どもたちの登下校を見守ってくださっています。
ここに写真がのっていないところでもたくさんの方たちに協力していただいています。
いつも本当にありがとうございます。今後もお世話になりますが、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 1学期始業式がありました。

今日から新しい学年の始まりです。
新しく来られた教職員の紹介と、担任、担当を発表しました。
子どもたちの顔もやる君満ちあふれて、キラキラしていました。この1年、新しい先生、仲間といろいろなことを学んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式がありました。

4月4日 令和6年度 第54回入学式がありました。
新1年生は、式の間、とても静かにしっかりとお話を聞くことができていました。4月8日から元気に登校してきてください。楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は入学式

明日は入学式です。
新6年生がテキパキと準備をしてくれました。明日も最高学年として入学式に参加してくれます。
お天気が心配ですが、明け方には雨もあがるとの予報なので良かったです。
温かく1年生を迎えたいと思います。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 諸費振替1  出前授業(6年) クラブ活動
6/7 卒業アルバム撮影(6年)
6/10 校外学習(4年)
6/11 児童集会  心の教室
枚方市立香陽小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘11-36-1
TEL:050-7102-9080
FAX:072-854-7981