最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:44
総数:69194
学びあい、支えあい、高めあう 児童の育成

5月29日(土) 教育委員会より緊急事態宣言延長に伴う教育活動について

枚方市のホームページにも掲載されていますが、緊急事態宣言が6月20日まで延長になったため以下とおりお知らせします。(これまでと内容は変わらず日程のみ変更です。)


【学校教育部】(緊急)緊急事態宣言延長に伴う今後の教育活動について

4月25日より大阪府に緊急事態宣言が発出されているところですが、本日、期間延長の決定を受け、本市においても、5月28日の枚方市新型コロナウイルス対策本部会議での決定を経て、学校における教育活動について以下のとおりの対応とします。

(1)授業について
・新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を徹底して、授業を行う。
・臨時休業となった学校の児童・生徒に対しては、タブレットを活用して健康観察や課題のやりとりを行う。新型コロナウイルス感染症拡大により不安を感じて登校できない児童・生徒については、当該児童・生徒及び保護者と相談し、タブレットを活用して授業の配信や学習コンテンツの活用、学習プリント等の課題を通じた指導等を行う。

(2) 宿泊を伴う学校行事について
・令和3年6月22日まで中止または延期
※府県間、府内の移動を伴う教育活動については、令和3年6月20日まで中止または延期

(3) 部活動について
・令和3年6月20日まで原則休止
※ただし、公式大会への出場等、学校が必要があると判断する場合は、感染防止策を徹底したうえで、活動時間を短縮して実施する。
また、この間、活動ができていない文化部は、平日に限り活動時間を短縮して行う。
なお、いずれの場合においても、感染リスクの高い活動は実施しない。

(4) 授業参観、学級懇談会等について
・令和3年6月20日まで中止または延期
※ただし、個人懇談、三者懇談会等は、マスク着用、換気、ソーシャルディスタンスの確保等、基本的な感染症対策を徹底し、人数や時間の制限や分散での実施など、密にならない工夫を施した上で実施可能とします。

重要 講師登録のお願い

枚方市教育委員会より講師登録の募集のお願いがありました。

保護者・地域の皆様にもお知らせいたしますので、ご友人やお知り合いの方などのご登録にご協力をお願い申し上げます。


                記


枚方市で講師をしませんか。講師登録受付中です!

現在必要としている校種や教科、勤務形態等ありますが、一度お電話ください。

↓↓↓ 詳しくは ↓↓↓
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000001450.html

子どもたちと共に、笑顔あふれる学校を一緒に創りましょう!!

枚方市教育委員会 学校教育部 学校教育室(教職員担当)
050−7105−8040

5月21日 臨時休校

本日は、洪水警報のため、臨時休校になりました。
googlフォームから毎日、健康観察を入力していただき、ありがとうございます。
各クラスのclassroomに先生からの連絡が入っていますので、ご確認いただき学習を進めてください。
洪水警報は解除になりましたが、まだ13;20現在、大雨警報は発令中なので、安全に気をつけてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月21日 午前10時時点 洪水警報発令中

午前10時現在、枚方市に洪水警報発令が継続中なので、今日は臨時休校となります。
月曜日の連絡は、各クラスのclassroomをご覧ください。
警報発令中ですので、安全に留意して過ごしてください。

5月21日 午前9時」洪水警報発令中

枚方市に午前9時現在、洪水警報が発令されています。
登校せず、自宅待機でお願いします。
次は午前10時の時点で、判断となります
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立香陽小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘11-36-1
TEL:050-7102-9080
FAX:072-854-7981