最新更新日:2024/06/01
本日:count up38
昨日:75
総数:154718
5月31日(金)5年1組で国語の研究授業を行います。下校時刻は全学年通常どおりです。

黒米

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黒い色が特徴の「黒米」。
黒米は古代米の一種で、日本のお米のルーツといわれています。
この黒い色は、ぬかの部分にアントシアニンという青紫の色素を含んでいるからです。
調理員さんが、白米と混ぜてたいてくださり、、今日の給食のように、鮮やかな紫色になりました。
黒米は、白米や玄米に比べて、栄養価が高く、食物繊維もたくさん含んでいて、ヘルシーな食材です。
味はたんぱくですが、今日のスパイスのきいたコクのあるチキンカレーと一緒に食べると、おいしかったですね。
ちなみに、今日の黒米は枚方産です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

枚方市教育委員会

タブレット操作

非常変災時における措置

令和4年度入学

枚方市立小倉小学校
〒573-1173
住所:大阪府枚方市小倉町29-1
TEL:050-7102-9092
FAX:072-857-2173