最新更新日:2024/06/01
本日:count up43
昨日:75
総数:154723
5月31日(金)5年1組で国語の研究授業を行います。下校時刻は全学年通常どおりです。

ノートづくり

3年生の算数は、最後の学習「わかりやすく整理してあらわそう」です。
調べたことを、わかりやすく整理して表すためには、グラフを使うと便利です。
グラフもいろいろありますが、中でも「ぼうグラフ」は、生活の中でよく見かけますね。
その「ぼうグラフ」がよく使われているのには、理由があります。
「ぼうグラフ」で表すよさを見つけ出すことが学習です。
そのために、グラフをノートに貼って、わかったことや調べたことを書いて、まとめていきます。
ノートづくりは、学習において、大切な活動として取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

枚方市教育委員会

タブレット操作

非常変災時における措置

令和4年度入学

枚方市立小倉小学校
〒573-1173
住所:大阪府枚方市小倉町29-1
TEL:050-7102-9092
FAX:072-857-2173