最新更新日:2024/09/27
本日:count up95
昨日:155
総数:186883
〔学校教育目標〕深く考え 心豊かな 実践力のある たくましい子 〔令和6年度重点目標〕ともに考える 認める 活かし合う

9/27(金)運動会に向けて、職員作業!

 来週から運動会の練習がスタートします。練習に向けて、先生方がテントの設置、ポイント打ちなどを放課後に行いました。この準備をすると、「運動会の季節がやってきた!」と実感するんですよね。
 子どもたちの安全、健康面を第一に考え、暑さ対策・練習形態などをしっかり考えて、取り組んでいきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/27(金)さだ中学校の文化祭に行ってきました。

 今日は、さだ中学校の文化祭に昨年6年生担任だった伴先生と一緒に行かせていただきました。
 中学1年生と2年生の合唱を鑑賞しましたが、校長の記憶にある子どもたちの姿からひとまわりも、ふたまわりもたくましく、大きくなっている姿に胸がいっぱいになりました。オープニングムービーも工夫されていて、中学生のみなさんの力って、本当に素敵だなあと感じました。
 これからも中学校生活を充実させてくださいね。応援しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26(木)図書館の掲示物がステキ!

 校長は、本が大好きです。本がたくさんある図書館も本屋さんも大好きです。何時間でもいられる自信があったりします。1週間に一度はさだ西小の図書館を訪れて、本の有る空間に癒やされていたりします。
 ということで、学校司書の山下先生の図書館内の掲示物をいつも楽しみにしています。山下先生の作る掲示物は、とっても本が読みたくなってしまう掲示物なんですよね。みんなにもぜひ注目!してほしいなと思います。
 そして、山下先生をうらやんでばかりじゃダメ!ということで、秋の読書週間に向けて、校長も図書館の掲示物を作ってみようと考え中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19(木)算数教室にもステキな掲示物が・・・

 今年度、5・6年生は、算数を専科指導として、林先生が指導しています。算数教室内、子どもたちのがんばりがわかるノートがたくさん掲示されています。友だちのノートづくりの良いところがよくわかりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19(木)暑い日が続いているので・・・

 先週から熱中症指数が基準を超えているため、休み時間の外遊びができない日が続いています。外で遊ぶことが大好きなさだ西っ子には、とてもつらい暑さです。そんなときには、図書館が大盛況だったりします。ゆっくりひとり読みをする人、友だちと一冊の本を楽しむ人・・・、過ごし方はさまざまです。
 なかなか運動場で遊ぶことのできないみんなのために、26日には折り紙教室が開かれるようですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/18(水)枚方市学校給食コンテストに応募しました。

 5・6年生の児童が夏休み中に考えてきた「枚方市学校給食コンテスト」 今年のテーマは、「苦手な食材が克服できるカレー料理」でした。苦手な食材が人によって違うことがおもしろかったり、「カレー風味にすると食べられそう!」と思わされたりと、ひとりひとりの工夫が感じられました。
 みんなが考えた献立が、実際の給食で提供される可能性もありますよ。審査結果が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13(金)校長先生の今月の1冊!

 毎月1冊、校長のお気に入りの絵本(本)を紹介しています。9月の1冊は、林明子さんの「こんとあき」です。この本が本当に大好きで、大人になっても何度も読み返したり、教員になってからは、どの学年でも読み聞かせをしたくらい好きな絵本です。
 そして、先日、某キ○ィランドで「こん」のぬいぐるみを見つけてしまったのです! すぐにお持ち帰り(購入)してしまいました。絵本の「こん」のままの表情でとってもかわいいんですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/13(金)不審者対応避難訓練

 もし学校に不審者が侵入してきたら、どのように自分の命を守るか、ということを考える不審者対応避難訓練を行いました。不審者が学校に侵入してくるなど、考えはしたくないことですが、何があるかわからない現実があります。
 ひとりひとりがどのような行動をとれば、自分だけでなく、他人も守ることができるのか、真剣に考えてほしいと思います。運動場に避難する子どもたちは、今までの避難訓練の中で一番、冷静に落ち着いて行動できていたように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11(水)4~6年生 クラブ活動

 子どもたちが楽しみにしているクラブ活動。残念ながら、あまりの暑さに、WBGTの値が高くなってしまったため、運動場で活動しているクラブは、教室での活動になってしまいました。
 「サッカークラブやのに、サッカーボール、蹴れてないよ。」という声も聞こえてきました。「残暑」ならぬ「猛暑」に、驚いてしまいます。
 それでも、先生方の工夫もあって、通常の授業では味わえない活動や他学年との交流を楽しんでいる子どもたちの姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9(月)暑い中、ありがとうございます!

 廊下を歩いていると、窓の外に誰かが!? 管理棟の外壁工事をしてくださっている業者の方でした。残暑とは思えない暑さの毎日。本当にご苦労さまです!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/6(金)親子読書カード、ありがとうございました。

 1学期終わりに「おうちの方もご一緒に読書タイムを・・・。」ということで、1〜3年生の児童に配付させていただいた「親子読書カード」  たくさんの児童が提出してくれました。
 おうちの方と一緒に楽しい読書タイムを過ごしていたことが伝わってきました。おうちの方からのコメントもとてもすてきで・・・。ご協力、本当にありがとうございました。

 図書館前に掲示していますので、学校に来られた時は、ぜひご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5(木)9月の児童集会

 2学期が始まって2週間程が経ちました。9月の児童集会です。いつものことですが、児童会役員さんが前に立つと、5・6年生がすっと静かになり、それが低学年にも自然と伝染していき、集会を始めることができます。すてきだなあと、嬉しい気持ちになります。

 校長からは、「努力のつぼ」のお話をしました。とても真剣に耳を傾けてくれている姿に校長の方が身の引き締まる思いでした。「努力のつぼ」のお話、どのようなものだったか、おうちで聞いていただけたら有難いです。

 児童会役員さんからは、9月の月目標「熱中症に気をつけて対策しよう」の発表もありました。自分で自分を守るための対策は大切ですね。
 そして、6年生からは、修学旅行に向けての折り鶴の協力依頼です。さだ西小のみんなで折り鶴に平和への願いを込めて、広島まで届けてもらいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3(火)今日は「枚方市立学校園防災教育の日」です。その3

 いうことで、本日の給食は、非常食が出されました。メニューは、「救給カレー・ミニコッペパン・切り干し大根とささみの甘酢和え・パイナップルのかんづめ・牛乳」です。
 万が一、避難所生活になった時に提供される可能性がある非常食を体験することで、子どもたちの「防災」に対する意識が高まってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3(火)今日は「枚方市立学校園防災教育の日」です。その2

 保健室前の掲示物は、次のようなものになっていましたよ。養護教諭の石原先生作です。みなさんのおうちには、防災リュック、ありますか?
校長のおうちの防災リュックは、食料が入っていないので、加えたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3(火)今日は「枚方市立学校園防災教育の日」です。その1

 枚方市では、「『命の尊さ』について学ぶこと、幼児・児童・生徒が自らの命を守り抜くために『主体的に行動する態度』を育成することが重要」などということから、「枚方市立学校園防災教育の日」を定めています。
 さだ西小の図書館には、このような特集コーナーがありました。学校司書の山下先生作です。ぜひ手にとってみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2(月)後期の教科書配付

 9月になりました。
 ということで、後期分の教科書が配付されました。(いわゆる「下」の教科書です。)まだ使用しないので、おうちでしっかり保管してください。使うときになって「あれー、どこ?」とならないようにしてくださいね。(「下」の教科書あるあるです。)
画像1 画像1
画像2 画像2

8/30(金)今年も本の帯コンクールに応募しました。

 今年は、3年生と4年生が本の帯コンクールに応募しました。3年生は昨年に引き続きということなので、好きな本をすぐに選んで、楽しそうに本の帯をつくっていました。
 4年生は、初めての挑戦でしたが、本を読んで印象に残った場面の絵を書いたり、心に残った場面を言葉で表したりと、とても意欲的に取り組んでいました。みんな、よくがんばりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/29(木)雨が続きそうですが・・・

 台風の進み方がよめない中、今日からは雨が続きそうです。
 廊下を歩いていると、傘がきっちりまかれて、まっすぐ傘立てに入れることができているクラスがありました。ちょっとした心がけで、次に入れる人が入れやすくなったり、取り出すときに、友だちとの傘とひっかからなかったりと、傘を大切にできますよね。素敵な心がけが見えた傘立てでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/27(火)給食もスタート!

 さだ西共同調理場て作られる、おいしいと評判の給食は今日から始まります。今日の献立は、「食パン・とうもろこしのスープ・チンゲンサイのソテー・赤魚のバーベキューソース・牛乳」です。とうもろこしのスープは、とうもろこしの味が感じられ、とても美味しかったです。ごちそうさまでした!
 まだまだ厳しい暑さが続いています。この暑さを乗り越えるためにも、よくかんで、しっかり食べましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/26(月)2学期初日は・・・

 子どもたちの元気いっぱいの顔(日焼けしている人がたくさん!)を見ることができた2学期初日です。各クラスでは、さまざまなことをして学校モードにもどそうとしていましたよ。夏休みの思い出スピーチや夏休みビンゴなどなど、担任の先生の工夫で、教室が笑い声でつつまれていました。
 まだまだ暑い日が続くようです。(台風も気になるところではありますが・・・。)しっかり水分補給をするなど、自分のことを自分で守るための方法も考えながら、2学期も元気に過ごしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/2 委員会活動
10/3 児童集会
10/7 5時間授業
枚方市立さだ西小学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口6-20-1
TEL:050-7102-9104
FAX:072-832-8222