最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:42
総数:107087
樟葉西小学校スローガン 「笑顔あふれるくず西キッズ」 新年度のスタートです!

4月15日 初めての給食

 今日から1年生の給食がスタートです。何もかもが初めての経験。11時30分ごろから準備をしました。6年生が手伝いに来てくれました。飛沫防止ガードをつけたり,給食当番の手伝いをしてくれました。初めての給食は美味しかったという一言がいっぱい聞けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 1年生を迎える会

 1年生を迎える会を運動場で実施しました.朝に雨が降っていたので,できるかどうか心配でしたが,暑いくらいのいいお天気に成りました.2から6年生からのお祝いメッセージや1年生のお礼の言葉.しっかりと言えてました.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 おはようございます

画像1 画像1
 朝の登校時間には,できるだけ門に行き子どもたちと挨拶をします.本当は元気一杯の挨拶をして欲しいのですが,大きな声もあまり出してはいけないので,普通の声で挨拶しましょう.挨拶はする方もされる方も気持ちいいものだと思います.
画像2 画像2

4月12日 2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が紙を染めていました.とても爽やかな色合いでした.

4月11日 運動場

 気温もぐんぐん上がり,休み時間に外で遊ぶ子供達でいっぱいです.1年生は雲梯に挑戦していました.
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日 クラス分け

画像1 画像1
 コロナ禍でのクラス分けは,廊下に張り出してある大きな名簿を見て,教室に入ります.始業式の後の校長先生の担任発表で誰が先生かわかります.早速クラスで先生と過ごしました.
画像2 画像2

4月8日 始業式

 今年の始業式はオンラインで実施しました.音楽室から教室に画像を配信しました.今年から本校に来られた先生もオンラインで挨拶をしました.
画像1 画像1

4月8日 始業式の朝

 令和4年度が始まります.朝は桜やチューリップが皆さんを迎えてくれました.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日 第49回入学式

 本校第49回目の入学式を挙行しました。今年度の入学生は60人。30人ずつの2クラスです。緊張した面持ちで式場に入場しましたが,校長先生の挨拶には「おはようございます」お祝いの「入学おめでとう」の後には「ありがとうございます」といい声で返事をしてくれました。
 校長先生からは,樟葉西小クイズと3つの名人のお話をしました。
 明日からは,登校です。高学年の皆さん,よろしくお願いしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日 入学式準備

画像1 画像1
 明日の入学式に向けて,新6年生が準備に来てくれました。会場設営,教室や廊下の清掃や飾り付けをしっかりとしてくれました。予定時間よりも早くできました。おかげで明日は入学式が無事にできます。ありがとう。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 1年生授業参観懇談会 3・5年生参観・懇談会
4/19 全国学力・学習状況調査(6年)
4/20 省略心電図(1年生・転入性)地区児童会
4/21 246年性参観懇談会 支援学級懇談会
4/22 校内研修のため5時間授業
4/23 PTA委員総会
枚方市立樟葉西小学校
〒573-1118
住所:大阪府枚方市楠葉並木1-11-1
TEL:050-7102-9108
FAX:072-855-1573