最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:152
総数:106924
樟葉西小学校スローガン 「笑顔あふれるくず西キッズ」 新年度のスタートです!

12月14日 今日の給食

 今日のメニューは「ご飯」「筑前煮」「ししゃも」「呉汁」「牛乳」でした。「呉」とは,大豆を水でふやかし,すり潰したものです。冬の郷土料理として」親しまれています。
画像1 画像1

12月13日 今日の給食

 今日のメニューは「パーカーパン」「ハンバーグ」「キャベツのソテー」「コーンスープ」「牛乳」でした。パーカーパンとは,アメリカのホテル・オムニ・パーカーで出されていた,切れ目を開くと中に具を挟むことができる形状のパンだそうです。ちなみにバーガーは切れ目ではなく完全に切ったパンに具を挟んだ物らしいです。
画像1 画像1

12月10日 今日の給食

 今日のメニューは「ご飯」「カリカリ黒豆」「白菜の炒め物」「麻婆大根」「牛乳」でした。大根の美味しい季節ですね。おでんに,味噌汁に,風呂吹き大根に温まる料理にぴったりです。
画像1 画像1

12月9日 今日の給食

 今日のメニューは,「コッペパン」「りんご」「ホキとじゃがいものケチャップ和え」「冬野菜のスープ」「牛乳」でした。ホキは,あまり耳慣れない魚ですが,のり弁やハンバーガーの白身魚フライに使用される,意外と身近なお魚です。タンパク質を豊富に含み,反面糖質はゼロということです。
画像1 画像1

12月8日 今日の給食

 今日のメニューは「ご飯」「ミニフィッシュ」「蓮根の胡麻酢あえ』『すき焼き」「牛乳」でした。今日のすき焼きは具沢山でした。牛肉・豆腐・玉ねぎ・椎茸・白菜・榎茸」「白ネギ」,特に玉ねぎの自然な甘さが効いていました。
画像1 画像1

12月7日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは「ご飯」「壺漬け」「キャベツの昆布和え」「豚肉とじゃがいもの煮物」「牛乳」でした。キャベツの昆布和えには塩昆布が入っていました。昆布から出る「旨味」でおいしく仕上がっていました。また,昆布にはカルシウムがたくさん含まれています。塩昆布のお茶漬けも美味しいですね。

12月6日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは「コッペパン」「みかん」「肉ボール照り焼きソース」「カブの豆乳スープ」「牛乳」でした。カブは冬が旬の野菜で青梗菜や白菜,キャベツの仲間です。体をあたためて,調子を整えてくれます。

12月3日 今日の給食

 今日のメニューは「黒米ごはん」「福神漬け」「コロコロソテー」「冬野菜のカレー」「牛乳」でした。今日のメニューの冬野菜は「にんじん」「レンコン」「大根」でした;
画像1 画像1

12月2日 今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは「ごまパン」「ささみとキャベツの炒め物」「イカの甘辛」「タイピーエン」「牛乳」でした。タイピーエン(太平燕)は意外ですが,熊本の郷土料理です。鶏がらスープに春雨が入った麺料理です。元々は1900年代に中国。福建省から渡ってきたようですが,今のタイピーエンとは別物だったようです。

11月30日 今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは「ご飯」「金時まめ」「もやしのポン酢炒め」「磯に」「牛乳」でした。磯にの一口ゴボてん,出汁がしっかりと滲みていてとても美味しかったです。

11月29日 今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは「コッペパン」「フルーツポンチ」
「ごぼうソテー」「ボルシチ」「牛乳」でした。ボルシチにはビーツが入っていました。カブのような見た目のほうれん草科の野菜です。綺麗な赤い色と栄養素が多いことから「奇跡の野菜」とも呼ばれています。

11月25日 今日の給食

 今日のメニューは「渦巻きパン」「もやしの炒め物」「みかん」「カレーうどん」「牛乳」でした。カレーうどんも寒くなるとい食べたくなるメニューですね。
画像1 画像1

11月24日 今日の給食

 今日のメニューは「ご飯」「カリカリ黒豆」「小松菜とツナの和物」「味噌おでん」「牛乳」でした。寒くなってくるとおでんが美味しいです。
画像1 画像1

11月22日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは「ご飯」「キャベツの胡麻炒め」「はたはたの唐揚げ」「冬野菜たっぷり汁」「牛乳」でした。はたはたは秋から冬にかけて美味しくなる白身の魚です。雷が良くなる頃に撮れることからカミナリウオとも呼ばれます。また,漢字では魚へんに雷とも描きます。唐揚げは,油でカリっと揚げています。

11月19日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは「食パン」「りんご」「ライスソテー」「インゲン豆のクリームスープ」「牛乳」でした。ライスソテーには玄米を使います。玄米には白米以上に食物繊維が豊富に入っています。栄養満点です。

11月18日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは「ご飯」「ゆかりふりかけ」「そぼろに」「白菜のポン酢炒め」「牛乳」でした。寒くなってくるとハイ菜が美味しくなりますね。

11月17日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは,「黒豆パン」「青梗菜の炒め物」「厚揚げのチリソース」「卵とコーンのスープ」「牛乳」でした。

11月16日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは「ご飯」「鶏団子汁」「揚げレンコンのごまだれ」「煮浸し」「牛乳」でした。揚げレンコンは,おやつ感覚でいくつでも食べることができそうでした。

11月15日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは「わかめご飯」「豚汁」「ししゃも」「大根の煮物」「牛乳」でした。豚汁の美味しい季節になってきました。

11月12日 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは「コッペパン」「肉ボール照り焼きソース」「コーンソテー」「トマトスープ」「牛乳」でした。久しぶりの給食でした。トマトスープは酸味がさっぱりとしていて美味しかったです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/2 特 心の教室PM
2/7 諸費振替日

学校からのお知らせ

枚方市立樟葉西小学校
〒573-1118
住所:大阪府枚方市楠葉並木1-11-1
TEL:050-7102-9108
FAX:072-855-1573