最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:106
総数:106267
樟葉西小学校スローガン 「笑顔あふれるくず西キッズ」 新年度のスタートです!

5月14日 4.5.6年生 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度初めての委員会活動をしました。新聞委員会の人は校長先生にインタビューをしに来ました。やる気満々で聞きに来ました。放送委員会は放送室に初めて入った人もいると思います。図書委員会では、委員長が立候補で決まったそうです。学校をよくするための委員会活動、皆さんよろしくお願いします。

5月14日 1年生 図書

画像1 画像1 画像2 画像2
樟葉西中学校区の学校で図書の指導をしていただいている学校司書の先生が1年生に図書館の使い方を説明してくれました。たくさんの本が読めるようになって欲しいです。本を大好きになって欲しいです。

5月13日 1年生 暖簾飾り?

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の教室を訪れると、ドアのところに素敵な暖簾がかかっています。1年生がハサミを駆使して作った折り紙の作品でした。きれいに風に揺れています。

5月12日 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
学校にいる時に、大雨や洪水警報が発表された時の集団下校の訓練を行いました。各登校班が教室に集まり、人数確認をしたのちに、地区担当の先生に注意事項を教えてもらい、集団下校しました。ちょうど下校の時間に雨が降って来ました。傘を刺すときは1列に並ぶこともタイムリーに学習することができました。

5月12日 2年生 生活

画像1 画像1 画像2 画像2
ミニトマトを植えました。毎朝、水をやっています。枯れないようにしっかりと水をあげましょう。実ができるのが楽しみです。

5月10日 1年生 初めての5時間目

画像1 画像1 画像2 画像2
入学式以来初めての5時間目がありました。1組はタブレット片手に写真撮影、2組は音楽を楽しく歌っていました。学校にいる時間が長くなります。疲れが出ないようにね。

5月11日 2年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生がマット運動の学習をしました。目標は、後転です。技のポイントは指の先から手をついていくこと。上手に回転できていました。

5月7日 6年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
立式について学習しました。y=20+xの式で表せる問題を作りましょうという課題に取り組みました。それぞれに考えた文章をロイロノートを活用し、友達の文を参考にしたり、発表したりできました。たくさん答えのある算数も楽しいですね。

5月7日 4年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
折れ線グラフの学習をしました。折れ線グラフから気がつくことを書きました。しっかりとした内容が欠けたノートはテレビに映し出されます。

5月6日 1年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の教室に巨大な鯉のぼりが出現しました。みんなで鱗を一枚ずつ描きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 6年生を送る会  委員会活動最終回 心の教室
3/4 放課後自習教室
3/7 コミュニティスクール運営委員会

学校からのお知らせ

枚方市立樟葉西小学校
〒573-1118
住所:大阪府枚方市楠葉並木1-11-1
TEL:050-7102-9108
FAX:072-855-1573