最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:181
総数:71308

校内掲示板での取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 川越小学校にはたくさんの掲示板があります。 
 その時期に合わせたポスターや学年の作品が掲示されていたり、各先生からのメッセージを込めた詩が書かれていたりと取り組みは様々です。
 1番上の写真は5年生の掲示板です。今、国語で枕草子を学習しているので、一人一人の好きな季節を枕草子風に表現していました。絵と共に自分の好きな季節を巧みな表現で表していました。素晴らしい作品です。
 2番目の写真は保健室前の掲示板ですが、安藤先生が児童会の子どもたちと一緒に「学校をよりよくしていくための標語」を考えて掲示しています。生活面と学習面に分かれて書かれています。今日は雨が降っていました。20分休みに安藤先生が「廊下がすべりやすくなっているので気をつけて歩きましょう」と放送していましたが、このような基本的なルールをしっかり守ること「凡事徹底(ぼんじてってい)」の積み重ねが大切ですね。児童会の皆さん、素晴らしい。
 3枚目はこれまた安藤先生の取り組みですが、川越小学校の全ての子どもたちに呼びかけて一人一人の今年の目標を花の台紙に書いて掲示していき、「大きな大きな夢の花を咲かせよう」という掲示です。毎日、子どもたちのすてきな夢が花開いていく様子を見ていると、新型コロナウイルスでしずみがちな気分がスッと晴れてきますね。夢をたくさんありがとう!
 このほかにも校内にはたくさんすばらしい掲示がされています。大阪府下に出された緊急事態宣言を受けて保護者の皆様に来校していただける機会を設けられず申し訳ありませんが、このブログを通じて少しでも川越小学校の雰囲気をお伝えできればと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/3 【中止】入学説明会(10時〜図書室) 1〜5年5時間授業 6年6時間授業
2/4 校内研究授業(4−1)4年生6時間授業 他学年5時間授業
2/8 クラブ
2/9 心の教室 放自
枚方市立川越小学校
〒573-0081
住所:大阪府枚方市釈尊寺町30-1
TEL:050-7102-9120
FAX:072-853-6800