最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:181
総数:71308

ロイロノートを使って(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の2時間目に4年生の教室でロイロノートを活用した授業を行いました。
 ロイロノートの基本的な使い方を学習し、木村先生からそれぞれのロイロノートに送信された日本地図の「大阪府」に子どもたちが黄色を塗って提出(ロイロノートにある提出箱へ)を行ったり、大阪といえば・・・というお題に対して思い思いの絵をロイロノートで作成して提出(ロイロノートの提出箱へ)したりしました。
 提出された作品は木村先生の手元で一覧として表示され、発表する子どもの作品をピックアップしてTVモニターに表示するなど、簡単に素早く使用できるので非常にスムーズに授業が進みます。
 提出された作品に対して教師はすぐに添削して子どもに返却(全てロイロノート上で行えます)できるので、子どもへのフィードバックも迅速です。
 子どもたちはすぐに順応していました。すごいなぁ、4年生。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/10 諸費引落2 児童集会 1・2年5時間授業 3〜6年6時間授業
2/11 建国記念の日
2/16 心の教室 放自
枚方市立川越小学校
〒573-0081
住所:大阪府枚方市釈尊寺町30-1
TEL:050-7102-9120
FAX:072-853-6800