最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:181
総数:71308

今日の授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5時間目に校内を回っていると、1年生の教室では先日配布されたiPadを開いて、子どもたちが何やら一生懸命に取り組んでいます。何をしてるのかなと教室に入ってみると、林先生がタブレットドリルを使って指導をしていました。子どもたちはそれぞれ学習する単元を選び、取り組んでいます。林先生がつまづいている子を見つけて声をかけていました。個々の理解やスピードに合わせて学習した内容を深めることができるいいツールですね。タブレットドリルは家庭学習でも活用できますので、ぜひおうちでもお願いします。
 隣の2年生の教室が盛り上がっています。何かなとのぞいてみると、「香田先生アンケート」と黒板に書かれていました。子どもたちはiPadを開いて、何やら楽しそうにしています。しばらく見ていると、これはロイロノートのアンケート機能を活用して、子どもたち一人一人にアンケート(もしくは質問や課題)に答えてもらい、それを提出することで一瞬でアンケート結果がグラフ化されて教室内で共有するという学習活動の一部でした。まだ配布されたばかりなので、香田先生がロイロノートの使い方を子どもたちに学ばせていました。それにしても、子どもたちの飲み込みの速さには驚かされます。
 1、2年生はiPadを先日配布したばかりで、低学年の授業にどのように生かしていくことができるか手探りですが、川越小学校の教員も日々、試行錯誤しながら取り組んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/10 諸費引落2 児童集会 1・2年5時間授業 3〜6年6時間授業
2/11 建国記念の日
2/16 心の教室 放自
枚方市立川越小学校
〒573-0081
住所:大阪府枚方市釈尊寺町30-1
TEL:050-7102-9120
FAX:072-853-6800