最新更新日:2024/06/01
本日:count up18
昨日:61
総数:69431

校内研究授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は桃山学院教育大学の二瓶教授を招聘して、国語科の校内研究授業を行いました。
 5年生で「テクノロジーの進歩について考えよう」の単元で行いました。
 今回の授業は「テクノロジーの進歩についての交流会」を行い、自分の考えを広げて深めることをめあてとしています。
 交流会では子どもたちがペアを作って自分の意見を相手に伝えます。その際はiPadを使って資料や写真を提示するなど工夫が見られました。また、どの子どもも発表する時に聞いている相手の顔をしっかりと見て話をすることができていました。
 相手の意見を聞いて「共感メーター」を書きますが、自分と異なる考えの相手の意見もしっかりと聞いて「共感できないが、言ってることは理解できるな」と言っている子どももいてすごいなと思いました。
 また、グループでもまとめの話し合いを行い、最後は誰のどの意見で自分の意見が変わったか、強まったか、少し変わったかを発表し、その理由についてもしっかりと発表できていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 クラブ 児童集会 3年生クラブ見学 諸費1
3/2 諸費2
3/3 6年生を送る会
3/4 PTA決算総会
枚方市立川越小学校
〒573-0081
住所:大阪府枚方市釈尊寺町30-1
TEL:050-7102-9120
FAX:072-853-6800