最新更新日:2024/05/31
本日:count up43
昨日:100
総数:123924
学校教育目標 心豊かで 生き生き ええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 考え 学び合おう!

1年生 30日(金)の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 30日(金)の1年生の学習は、たし算やひらがなの「き」の勉強でした。「き」の字だけに、みんなきれいにかけていましたね。

1年生 合同体育 走り方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 30日(金)の3時間目 爽やかな晴天の下で、1年生みんなで走り方の勉強をしました。この日は、コーンを回っても出ってくる走り方です。しっかり全力で走ったり、回ったりできていましたね。最後は、大きな円の中で、しっぽとり鬼ごっこを楽しみました。

1年生 ジャンけんぽん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、今日は雨なので、教室でいい姿勢でお勉強です。じゃんけんぽんと隣と楽しんでいる所や、歌をならっている所、本で読んでいるところなど、色々でした。雨の日は、中で静かに過ごすことも覚えてほしいですね。

1年生 合同体育 運動場で並び方やラジオ体操を練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
23日の3時間目は、1年生全員で学年の体育です。並ぶときの合図の約束やラジオ体操をしました。とても上手に並べました。

23日(金)2時間目 1年生 算数授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生では、算数のたし算の学習も始まりました。ICTでテレビに映し、
それを見ながら、自分のブロックを動かして確かめます。合わせていくつかな?

1年生 国語 いい姿勢でひらがな「へ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少しずつひらがなを学び始めていて、今日は3クラスとも「へ」の書き方を練習していました。どのへが一番いいかな?

1年生 図工 粘土で丸い球や細長い棒にチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
19日(月)は、初めて図工にも挑戦しました。粘土で、大小のまん丸い球の形を作りました。

いよいよ給食 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
配り終えると、いよいよ給食です。ストローの使い方をして、
みんなで「いただきます」

いよいよ給食 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 当番さんもしっかり運び、待っている人もおりこうさんでした。
次は、みんなで協力して配ります。こぼさずに、上手に配れました。

いよいよ給食 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 机の用意ができたら、次は、給食当番が着替えて、初めての当番です。
みんな大張り切りでしたね。

いよいよ給食 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まず食べる前に、飛沫防止ガードとナフキンの用意から始めました。

給食の始まる前にアレルギーについてのお話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から小学校初めての給食が始まります。その前に、保健の先生から
給食時間のお約束やアレルギーについてのお話を聞きました。

午前中お帰り列車

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の15日(木)からは、給食が始まります。14日で、午前中に帰るのも終わりです。いよいよ本格的に、学校生活がスタートします。頑張ってほしいですね。

14日(水)の1年生の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校のことを毎日少しずつ知っていけるように頑張っています。今日も明日から始まる給食に向けて、飛沫防止ガードの付け方やエプロンの着方をしています。

13日(火)の一年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日は、姿勢の良い座り方や鉛筆の持ち方、体操服の着替え方などを学びました。少しずつ学校での生活について、身に付けていきましょう。

1年生の様子2、「校内探検に出発」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場や体育館など、校内をまわり、学校の中を探検です。まずは、場所と名前を覚えます。

12日(月)の1年生の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新たな週のスタートです。今日は、校内の探検に出かけます。その前に、教室でお話を聞きます。

9日(金)の一年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ教科書やノートを配って、お勉強もスタートします。

1年生の様子(8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月8日、一年生にとっては、入学後、初めての登校日です。みんな、各教室で、お行儀よくお話が聞けていました。これからが楽しみですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433