最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:63
総数:128364
学校教育目標 心豊かで 生き生き ほんまにええ顔のさだ東っ子 児童目標 やさしい心で 自ら考え 学び合おう!

1年生 体育 水遊び

 1年生の体育では、小プールでの水遊びです。ちょうど、だるまさんやひとでさんになって、浮かぶ練習をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 生活科 朝顔の支柱付け

 1年生の生活科で育てている朝顔も、徐々に成長し、つるが出始めましたので、この日は、自分の植木鉢に支柱を付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語 「あひるのあくび」

 1年生の国語では、「あひるのあくび」という詩をつかっての言葉の学習でした。まずは、自分で声に出して読めるように取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育 水あそび

 1年生の体育では、プールでの水慣れのための色々な運動をしています。この日は、体を水の中で伸ばすことにも挑戦していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 国語 「さとうとしお」

 1年生は、国語で、はじめてのせつめいぶん「さとうとしお」を活用して、学びを進めていました。パット見て、くべつがつきにくいものを、どうすれば見分けっれるのでしょうね。
画像1 画像1

1年生 算数 「のこりはいくつ」

 1年生の算数では、たし算に続き、引き算の学習に入っています。この日は、残りがいくつかを考える問題でした。
画像1 画像1

1年生 生活 朝顔の観察

 1年生の生活科で育てている朝顔も、順調に成長しています。葉っぱの数も増えて、つるも伸び始めましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ↑図工 折り紙であじさい作り

 1年生の図工では、折り紙を使ってのあじさい作りに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 交通安全教室 歩き方

 1年生の交通安全教室があり、正しい安全な歩き方を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育 水遊び

 1年生の体育は、プールでの水になれる運動です。水の中で、体を楽しそうに動かしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 算数 「たしかめよう」

 1年生の算数では、たし算の計算のこたえが、あっているかどうかの確かめかたについて学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活 朝顔の成長

 1年生の朝顔も、ふたばの中から本葉がではじめました。みずをしっかりと上げているからこそですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての水泳学習

6月3日 3.4時間目
1年生は、小学校で初めての水泳学習に取り組みました。晴天の下、子どもたちは、初めての小学校の小プールに心を弾ませていた様子でした。安全に取り組むために、「バディ」の練習をしました。入水中の子どもたちは、安全に気をつけながら、水泳学習にを取り組みました。
画像1 画像1

1年生 国語 「にごった音の言葉」

 1年生の国語も、ひと通り平仮名を学び、次は、にごったおとのことばや◯のつく音の言葉などを学びます。コレも、かけるようになるためには、大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活 「あさがおのふたば」

 1年生が2年生からプレゼントしてもらった朝顔の種が、発芽していました。ふたばがたくさん出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語 「平仮名を」

 1年生の国語で習ってきた平仮名も、いよいよ最後の方の「を」について書いていました。読み方は「お」とおんじだけど、書くところも書き方も違うのがややこしけど、「お」との違いを区別して使えるようになってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活 「タブレットでパフェ作り」

 1年生の生活では、タブレットになれるために、フルーツパフェを作るソフトで、自分の好きなパフェ作りを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工で切った作品をさっそく窓に飾りました!

 1年生は、3時間目に切ってひらいたきりがみの作品を、早速飾った教室で、給食をいただきました。より美味しく感じますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図工 「チョッキン、パッ」

 1年生の図工では、ハサミを使って、折り紙を折り、切って開くと色々な模様ができる工作に挑戦していました。どんなもようができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数 「あわせていくつ、ふえるといくつ」

 1年生の算数では、初めての足し算の勉強に取り組んでいました。タブレットも活用して考えていました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
枚方市立さだ東小学校
〒573-0095
住所:大阪府枚方市翠香園町30-1
TEL:050-7102-9124
FAX:072-846-6433