最新更新日:2024/07/05
本日:count up217
昨日:280
総数:138629
自ら学び 自ら考え 多様性を認め合う子どもの育成

5年生キャンプ キャンプファイヤー

19時からキャンプファイヤーが始まりました。子どもたちが選曲した歌を歌ったあと、キャンプファイヤー係の先導に火の神様をみんなで呼びました。呼び方がとてもおもしろいです。子どもたちが帰ったら再現してもらってくださいね。みんな楽しくゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ 川遊び

魚つかみのあと、川遊びをしています。日頃、川で遊ぶ機会がないので、子どもたちはおおはしゃぎです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ 魚つかみ

いよいよ楽しみにしていた魚つかみが始まりました。魚のつかみ方や食べ方の説明を聞きました。いざ川へ!魚をつかんだあとは水かけで遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ 自由遊び

学年レクのあと、大縄遊びが始まりました。20回、29回と続けて挑戦しました。子どもたちはやった!とみんなで大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ 学年レク

お弁当を食べた後、学年レク、ドッジボールをしています。レク係が仕切って10分ごとにお茶タイムもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ 昼食

みんな、仲良くお弁当を食べています。とても美味しそうなお弁当です。みんな笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生キャンプ 入村式

マキノ高原に着きました。天気も良く心地よい風が吹いています。宿の方からお話がありました。お世話になります!よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.年生キャンプ 出発式

いい天気になりました。5年生全員でキャンプに行きます。子どもたちはうきうきです。安全に、無事に帰って来れるように、みんなで力を合わせて頑張ります。写真は出発式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:非行防止教室

枚方少年サポートセンターの方による非行防止教室がありました.非行、万引き、暴力、夜遊び、喫煙、スマホなどの話がありました.「自分はふざけているつもりかもしれないけれど、友だちに暴力・叩いたり、蹴ったりすることが友達の命を奪うことになることがある」「自分が悪いことをするとおうちの人も先生たちも悲しむ」「ルールを守り、断る勇気を持って」「相手を思いやる気持ちを持って」などの話がありました.今日の話を心に留めてほしいと思います.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生プール見学2/2

小プールと大プールの水の深さをはかってみました.子どもたちは小プールでは「浅い」「大丈夫」と言っていたのですが、大プールでは「うわあ、深いな」と感動していました.今年度、6年生がきれいに掃除をしてくれました.そのことを子どもたちに担任が伝えると「6年生、ありがとう」と自然に感謝の言葉が出ていました.写真は」1年1組の様子です.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月月12日:1年生プール見学

今年度もプールに入ることができませんでした.そこで、1年生はプールを見学しました.「見に行きます」と担任が伝えると「やった」と子どもたちは大喜びです。そしてプールを見たとき、「うわあ、きれいな」「アメンボがいる」と声がしました.来年は入れるたらいいですね.写真は1年2組の様子です.


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今後の教育活動について教育委員会よりお知らせ

枚方市教育委員会より「まん延防止措置等重点措置の延長に伴う今後の教育活動について」お知らせがありました。

まん延防止措置等重点措置の延長に伴う今後の教育活動について

このことについて、大阪府に発出されているまん延防止等重点措置の延長の決定を受け、本市においても、昨今の新型コロナウイルス感染症拡大の現状に鑑み、以下のとおり教育活動を取り扱います。

1. 教育活動

(1)授業について
・新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策を徹底して、授業を行う。
 ただし、感染リスクの高い活動は実施しない。
 なお、臨時休業となった学校の児童・生徒に対しては、タブレットを活用して健康観察を行ったり、新型コロナウイルス感染症拡大により不安を感じて登校できない児童・生徒につきましては、当該児童・生徒及び保護者と相談し、タブレットを活用して授業の配信や学習コンテンツの活用、学習プリント等の課題を通じた指導等、学習支援を実施します。


(2)修学旅行等について
・宿泊を伴う校外学習については、十分な感染防止対策を取ったうえで実施可能とする。
 ただし、旅行先の都道府県が大阪からの受け入れを拒否している場合や、緊急事態宣言措置区域を旅行先としている場合は、中止または延期とする。 
※府県間、府内の移動を伴う教育活動については、実施可能とする。
 ただし、受入れ先が不可とする場合は、中止または延期とする。


(3)学校行事(運動会・体育祭・文化祭等)
・感染防止策を徹底しながら実施とする。
・感染リスクの高い活動は実施しない。


(4)部活動について
・感染症対策を徹底しながら実施とする。ただし、感染リスクの高い活動は実施しない。
 なお、更衣時に身体的距離を確保するよう指導。


 (5) 授業参観、学級懇談会等について
・授業参観については、まん延防止等重点措置の期間を終えるまで、中止または延期とする。
※ただし、個人懇談、三者懇談会、学級懇談、体育館等を使用した説明会等は、マスク着用、換気、ソーシャルディスタンスの確保等、基本的な感染症対策を徹底し、密にならない工夫を施した上で実施可能とします。


(6)水泳授業について
・「大阪モデル」のステージがイエローステージに移行後は、各校の状況に応じて実施可能とする。
※「まん延防止等重点措置」期間中は、「大阪モデル」はレッドステージ

4年2組:書写の時間

今日は毛筆で「原」を書きました.一画一画とても丁寧に書いていました.何枚か練習した後、提出するものを決めます.「どれにしよう?」「どれがいいと思う?」など友だちと相談して決めていました.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日2年1組:国語の授業

「たんぽぽ」の音読発表会をしていました.一人ずつみんなの前で音読するのは勇気のいることですよね.みんなしっかり読んでいました.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組算数の授業

単元「どちらがながい」めあては「テープを使わないで長さを比べる方法を考えよう」の学習をしていました.机の横と縦の長さを子どもたちは、鉛筆、筆箱、消しゴム、色鉛筆のケースなどいろいろなものを使ってはかっていました.「先生、鉛筆で6個分だったよ.」「私は筆箱で3個分だった」と楽しそうな声がありました.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日5年生:キャンプ直前説明会

5年生全員が体育館に集まり、学年として最後の説明会を行いました.キャンプ当日の出発式から入村式、学年レク、キャンプファイヤー、2日目のウォークラリー、カレー作り、退村式、そして最後の解散式まで一通り流していきました.さあ、当日と2日目、子どもたちはどんな動きを見せてくれるのか今から楽しみです.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:キャンプの準備

7月13、14日マキノ方面にキャンプに行く予定です.子どもたちはキャンプの準備(ファイヤー係、司会・進行係、バスレク係など)を楽しくしています.行くことができるのか、行くことができても天気はどうなのかなど心配や不安はありますが、子どもたちのエネルギーは心配や不安を吹き飛ばしてくれています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校をきれいにきれいにしてくれています

校務員の方が子どもたちのために掃除をしてくれています.普段は花を育てたり、芝生を刈ってくれたり、溝掃除をしてくれたり、傷んでいるところを修理してくれたりしています.感謝です.
画像1 画像1

7月7日1年1組:「こんなことしたよ」

国語の単元「こんなことしたよ」でめあては「知らせたいことを文にしよう」の学習をしています.初めて原稿用紙に文章を書きます.作文の内容「いつ・誰が・何を・どうした」の説明をし、次に書き出しは一マスあける、句読点をうつなど一つひとつ丁寧に指導しています.子どもたちは一文書くごとに「先生!できたよ」「はい!」と手をあげています.担任の先生は大忙しです.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:外国語活動

写真は3年2組の様子です.同じくヒアリングをした後、「好きなものを伝える言い方を知ろう」の授業をしました.友だちが言う“I like baseball.“ “I don’t like baseball.” 、”I like swimming.” “I don’t like swimming.” を聞き取り、好きか、好きではないかを考えていました.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
枚方市立樟葉北小学校
〒573-1103
住所:大阪府枚方市楠葉野田3-13-1
TEL:050-7102-9136
FAX:072-868-1061