最新更新日:2024/06/26
本日:count up9
昨日:235
総数:136362
自ら学び 自ら考え 多様性を認め合う子どもの育成

10月12日 5年生・6年生

運動会の練習です。腕を組んでウェーブをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 4年生

1年生に紙コップを借りてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 支援学級

合科です。小麦粉をこねて粘土を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日 全校集会

全校集会を行いました。今日は図書委員会と放送委員会からの話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日 職員作業

入退場門の設置やライン引きなど、先生たちみんなで運動会の準備作業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日 給食

今日の給食は、すしごはん、かきたま汁、焼きさば手巻き、チンゲン菜の炒めもの、焼きのりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 1年生

栄養教諭による箸の正しい持ち方の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 5年生

川を作って、流れの実験です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日 1年生

広い体育館で、思う存分紙コップで造形です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日 3年生

「くぎうちトントン」です。木にどんどん釘を打っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 給食

今日の給食は、レーズンパン、タイピーエン、ささみと人参のサラダ、大学芋です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日 2年生

正方形と長方形を対角線で切ります。
画像1 画像1

10月10日 運動会全体練習

選択種目の説明です。
画像1 画像1

10月10日 運動会全体練習

開会式・閉会式の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日 樟葉北校区 区民運動会

区民運動会が開催されました。小学生もたくさん参加して、運動会を盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 特別委員会

運動会に向けての特別委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 3年生

釘打ちの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 5年生・6年生

運動会の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 給食

今日の給食は、玄米ご飯、チキンカレー、豆苗の炒め物、福神漬です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 5年生

教育委員会より指導主事に来ていただいて、英語の授業を見ていただきました。みんな意欲的に楽しく学習できていることをほめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
枚方市立樟葉北小学校
〒573-1103
住所:大阪府枚方市楠葉野田3-13-1
TEL:050-7102-9136
FAX:072-868-1061