教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

5月29日(月)菊づくり

環境委員の4年生は、菊づくり(小菊)を行っています。今日は、定植(5号鉢から7号鉢への植え替え)の日です。根がきちんとはるかどうかは、定植の時に、土をしっかり押さえるかどうかで決まります。地域の方や校務員さんの指導のもと、木づちでトントンと土を押さえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)菊づくり

4年生の環境委員の児童が、小菊の植え替えを行ってくれました。今日は、7号鉢への植え替え準備の日です。地域の方にご指導いただき、底に入れる大粒の土を3cm、その上に培養土を3cm入れました。菊の植え替えは、少しのことで根のはり方が変わってきます。子どもたちは、ものさしで測って丁寧に土入れの作業をしてくれました。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(月)お話キューピット

今朝は、4年生の教室にお話キューピットさんがお越しくださり、絵本の読み聞かせをしてくださいました。絵本の読み聞かせは、想像力を豊かにします。みんな聞き入っていました。いつも、子どもたちの心に響くお話をしてくださり、ありがとうございます。
画像1 画像1

5月18日(木)書写

4年生の書写の様子です。「林」という字の練習でした。右はらいや左はらいがむつかしいです。みんな集中して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(火)理科

4年生の理科の様子です。「雨水はどこに行くか?」を考える授業です。運動場の中の砂場、朝礼台付近、ブランコ付近など、場所によって地面の様子がちがいます。地面の様子を考えて、雨が降った後、雨水はどうなるのかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(月)生き物観察

4年生の理科の様子です。生き物の観察の様子です。ビオトープ付近の生き物を探して、見つけるとすぐに写真撮影していました。子どもは、好奇心いっぱいです。好奇心は、気づきや発見につながりますね。
画像1 画像1

4月28日(金)理科

4年生の理科の様子です。本校では、4年生以上は、理科の専科の先生が授業をします。4年生では、植物についての学習をしています。植物の種の観察も行います。春は植物の成長がわかりやすい季節です。いろいろな植物に興味をもってね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日(水)道徳

4年生の道徳の様子です。4年生では、ローテーション道徳が始まっています。ローテーション道徳では、学年で先生が入れかわって道徳の授業を行います。児童にとっては、いろいろな先生から授業をうけることができます。写真は、振り返りの様子です。授業を受けて、気づいたことやこれからがんばりたいことをワークシートに記入していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(火)ドッジボール

4年生の体育の様子です。ボールを2個使って、クラス全員でドッジボールを行っていました。2つの方向からボールが来るので大変ですが、その分、たくさん動きます。みんながんばっていました。
画像1 画像1

4月24日(月)環境委員会

4年生の環境委員会では、菊づくり以外にも、草ひきや、清掃、運動場の石ひろいなど、みんなが気持ちよく生活するために、いろいろな活動をしていました。その気持ちがすてきです。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日(月)菊づくり

4年生の環境委員会では、「菊づくり」に挑戦です。ドーム菊を作ります。今日は、3号鉢から5号鉢への植え替えです。準備は地域の方と校務員さんでしてくださいました。校務員さんからやり方の説明を聞いて、みんなしっかり根が張るように、土をおしていました。みんな一生けん命、植え替えをしてくれて、うれしいです。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(金)対面式

1時間目に対面式を行いました。2年生から6年生が運動場に集まっている中、1年生が元気よく入場してきました。みんな拍手でお迎えです。1年生は、練習してきたドラえもんの歌と踊りを披露しました。上手です。先輩たちを代表して、2年生から1年生へ、アサガオの種をプレゼントしました。代表委員の児童が司会と進行をしてくれました。すてきな対面式になりました。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火)国語

4年生の国語の授業です。「グループにまとめて整理しよう。」とういう単元で、教科書丌書かれている情報をグループ分けする活動をしていました。ペアで相談しながら、楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125