教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

10月19日(木)英語の授業

5年生の英語では、数週間かけていろいろな先生からにインタビューをした結果を発表しました。can を使って、できるかできないかをインタビューしました。よくばんがっていました。
画像1 画像1

10月13日(金)社会科の授業

5年生の社会科の様子です。「これからの未来に必要な自動車」というテーマで学習しました。空飛ぶ車、木の車、指紋認証などの意見が出てきました。班で、ノートやタブレットにまとめる活動をしていました。みんな集中して学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(火)運動会の練習

5年生の運動会の練習の様子です。「五つ星〜最高到達点〜」という団体演技を行います。みんなフラッグの動きをあわせて、一生懸命練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(火)英語

4年生の英語の授業です。「文房具を友達に紹介しよう」の
勉強です。好きな文房具を友達に紹介する活動をして、振り返りをしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日(金)算数の授業

5年生の算数の様子です。データの活用して、考えをまとめる活動を行っています。「日本に来た外国人旅行者の数や菅原東小学校の児童数の推移について、今後の見通しを予測をし、その予測の根拠を考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月4日(水)音楽

5年生の音楽では、楽器の練習をしていました。やってみたい楽器を自由にさわって、楽しそうに演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日(火)ミシン

5年生の家庭科では、ミシンを使って縫う活動をしています。練習専用の布を使ってガイドラインにそって縫っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125