教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

10月19日(木)ソーランの練習

6年生は衣装をつけて、ソーランの練習をしました。すごくかっこいいです。当日を楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日日(火)杉中との交流2

杉中の陸上部の走る姿を見て、小学生からは、「かっこいい!」、「先輩!」、「すごい!」と声が上がっていました。陸上部の生徒の皆さんから教えてもらって、小学生はモティベーションアップです。陸上部の皆さん。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火))杉中との交流

6時間目は、杉中学校の陸上部の生徒さんが6年生にリレーの仕方やバトンパスの仕方を教えにきてくれました。さすが、陸上部、走りに迫力があり本格的です。小学生からは、「かっこいい!」、「先輩!」、「すごい!」と声が上がっていました。陸上部の生徒の皆さんから教えてもらって、小学生はモティベーションアップです。陸上部の皆さん。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火)英語

6年生の英語の授業の様子です。グループになってインタビュー活動です。インタビューする人は、チョウネクタイをつけて、マイクを持って、バラエティ番組の司会のようにたずねていました。
画像1 画像1

10月17日(火)ハッピづくり

6年生の教室では、ソーランで着るハッピを作っていました。型に合わせて文字を塗り、白い絵の具で波の模様を描きます。班で協力しながら行っていました。クラス全体が運動会に向けて盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日(木)応援団の練習

6年生の教室では、応援団の声出し練習をしていました。6年生は小学校最後の運動会に向けて、がんばっています。
画像1 画像1

10月3日(火)リレーの練習

6年生は、運動会に向けて、リレーの練習をしていました。運動場では応援の声が響き渡っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125