最新更新日:2024/06/18
本日:count up8
昨日:304
総数:206578
 教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

10月30日(月)今日の給食

今日のメニューは、「せんべい汁」、「カツオのごまがらめ」、「キャベツの昆布あえ」、「ご飯」、牛乳でした。せんべい汁は、青森県の郷土料理です。「せんべい」とは、南部せんべいのことで、お米から作る煎餅ではなく、小麦と塩と水を混ぜて丸く焼いたものです。今日のせんべい汁は和風だしにこの「せんべい」が入った汁物で、ボリュームたっぷりでした。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

10月26日(木)今日の給食

今日のメニューは、じゃがいものおつゆ、さんまのしょうが風味、切り干し大根、ご飯、牛乳でした。
さんま波、今年は水あげ量が少なく、高級品です。秋の味覚を楽しました。骨も自分たちで取るように、給食時間に魚の上手な食べ方動画を給食担当の教員が準備し、みんなで見ながら、さんまの骨を撮って食べました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水))おはなし給食

今日の給食では、ごんぼ汁が出ました。ごんぼ汁は枚方の郷土料理です。それに合わせて、淀川舟唄の「おはなし給食」の動画を見ながら給食を食べました。歴史を感じるお料理です。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)今日の給食

今日のメニューは、「さばてまき」、「チンゲンサイの炒め物」、「かきたま汁」、牛乳でした。
「さばてまき」は、てまきのりの上に、すし米をのせて、さばをのせてくるんでいただきます。まさに、てまきずしです。自分で作ると楽しいですね。ごちそうさまでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125