最新更新日:2024/06/19
本日:count up3
昨日:111
総数:89777
枚方市立長尾小学校 教育目標 「自らよく考える子」  

2月15日(月)の給食

画像1 画像1
「牛乳、ごはん、ホカホカちゃんこ、ししゃも、ひじきのいために」でした。ホカホカちゃんこの鶏団子がけずりぶしの出汁がしみて美味しかったです。

2月10日(水)の給食

画像1 画像1
「牛乳、ごはん、豚汁、さばの塩焼き、大根の煮物」でした。いつもは、生さばにしょうゆベースのタレをかけますが、今日のさばは数年ぶりに塩さばを使いました。

2月9日(火)の給食

画像1 画像1
「牛乳、コッペパン、カレーうどん、ささみとキャベツのソテー、ぽんかん」でした。寒い日のカレーうどんは温まりました。麺類は大人気で、空っぽのクラスが多かったです。

2月8日(月)の給食

画像1 画像1
「牛乳、ごはん、すまし汁、しらすとごぼうのかき揚げ、ぶどう豆」でした。かき揚げには大阪産のしらすを使いました。「え、大阪!?」と某テーマパーク辺りの海を想像した人がいました。勉強が生きてるなぁ、と思いつつ「同じ大阪でももっと南の方に行けば和歌山に近いからね〜」と話をしました。

2月5日(金)の給食

画像1 画像1
今日は「牛乳、ごはん、マーボー大根、白菜の炒め物、ミニフィッシュ」でした。冬野菜の大根と白菜をたっぷり使った献立です。マーボー大根はごはんとよく合ったようで、一緒に食べたり、丼風にしている人が多かったです。

2月4日(木)の給食

画像1 画像1
今日は「牛乳・コッペパン・レンズ豆のジンジャースープ・赤魚のバーベキューソース・コーンソテー」でした。スープには変わった形のレンズ豆を使いました。虫眼鏡等の「レンズ」は、このレンズ豆の形に似ていることから名づけられたそうです。また、たっぷりのしょうがも使いました。温まってもらえましたか?

2月3日(水)の給食

画像1 画像1
今日は「牛乳、ごはん、冬野菜鍋、れんこんのからあげ、のりの佃煮」でした。苦手な根菜代表のようなれんこんですが、からあげにすると大人気メニューになります。ただ、量がたっぷりだったようで、高学年でも「おなかいっぱい」という人が多かったです。美味しく食べておなかいっぱい、幸せですね!

2月2日(火)の給食

画像1 画像1
今日は「牛乳・食パン・ハッシュドポーク・ハムポテト・スライスチーズ」でした。皆さん大好きな洋食献立。ハッシュドポークは全校すっきり空っぽでした。食パンをつけて食べるのが良い!と言っている人もいました。

2月1日 今日の献立

画像1 画像1
2月1日の献立
今日は「牛乳、ごはん、粕汁、年越しのいわし、白菜の昆布和え、炒り大豆」です。
今年は2月2日になる節分メニューになります。
魚、葉物野菜、海藻、昆布、汁物といった和食献立。もりもり食べよう週間は終わりましたが、今日もスッキリ空っぽにできるでしょうか。

今日の献立

画像1 画像1
今日は「牛乳、ごまパン、米粉のクリームスープ、ほうれんそうのサラダ(和風ドレッシング)、ぽんかん」でした。クリームスープは米粉でとろみをつけた後、牛乳を加えてよく煮込みます。仕上げる直前に生クリームを加えて完成です。サラダが苦手な1年生の中には、朝学に見た紙芝居「まほうのことば」を実践して、頑張って食べている人もいました。

今日の献立

画像1 画像1
今日の給食は「牛乳、ごはん、みそ汁、泉たこのからあげ、小松菜の煮びたし」でした。大阪湾で捕れた貴重な泉(いずみ)たこを使用しました。少しかたいかな?と心配しましたが、たくさんの人がおかわりに手を挙げてくれて大人気でした。

今日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「牛乳、コッペパン、白菜のスープ、ウインナーのトマト煮、りんご」(写真右)です。「白菜のスープ」は、旬の白菜をたっぷり使った野菜の甘味たっぷりのスープです。左の写真は昨日の献立、「牛乳、ごはん、なにわ黒牛カレー、コロコロソテー、福神漬」です。写真で見てもわかるくらい、お肉たっぷり、しかも大阪唯一の黒毛和牛「なにわ黒牛」を使っています。「いつもと味が違う!」という声が多かったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 第40回入学式
枚方市立長尾小学校
〒573-0161
住所:大阪府枚方市長尾北町3-3-2
TEL:050-7102-9164
FAX:072-851-6400