最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:89
総数:103442
自ら課題を見つけ、論理的に探究する子どもを育成する

スポーツテスト練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 練習会の初日20分休みの練習会の様子を見に行ってみると、休み時間で遊びたいにもかかわらず、また、児童会代表委員会やiPad委員会が同時に開催されていたにもかかわらず50人ほどが希望し、参加していました。初日は、「ソフトボール投げ」でしたが、先生から、「腕だけではなく体全体を使って投げると遠くに飛ばすことができるよ。」と指導を受け、実際に投げてみます。次は「腕を使うと言ってもひじから先だけではなく、腕全体を使うともっと遠くに飛ばすことができるよ」とアドバイスを受けます。そして、実際に投げてみます。次のアドバイスは、投げる角度!「真横ではなくて、斜め上をめがけて投げた方が遠くまで届くよ」です。また、実際に投げてみます。ここまでで時間が無くなってしまたので残りは、お昼休みです。お昼休みは、足の使い方です。「ステップを踏んで上手に足も使うとさらに勢いがついて遠くまで飛ぶよ」とお昼休みの練習予告を受けて、3時間目の授業に戻っていきました。
 この練習会をとおして、少しでもコツをつかんでくれればと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/15 留守家庭児童会開室日
5/17 諸費振替(4,5月分)
枚方市立東香里小学校
〒573-0074
住所:大阪府枚方市東香里南町44-1
TEL:050-7102-9168
FAX:072-853-7222