最新更新日:2024/06/28
本日:count up40
昨日:37
総数:103516
自ら課題を見つけ、論理的に探究する子どもを育成する

教員 校内研修全大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教員 校内研修全大会
 情報技術やAIが目覚ましく進歩し、社会の変化のスピードが驚くほど速くなってきた現在・未来を生きる子どもたちに求められる能力は、知識に加え、自ら学ぶ力・学び続ける力、論理的思考力、問題発見力・課題解決力、創造力・独創力、コミュニケーション力・協調性、情報活用力などがあげられます。そこで今年の本校の研究目標を「自ら課題を見つけ、論理的に探究する子どもの育成」に設定いたしました。
 今年度の目標を達成するためにどのような研修を計画的に実施していくかを検討した結果、第1回目の校内研修全大会では、NPO法人教育のためのTOC日本支部理事・事務局長マスターファシリテーター・株式会社大和ハウス工業執行役員情報システム部長・株式会社メディアテック代表取締役社長の松山竜蔵氏を招聘し、「これからの教育のために、なぜクリティカルシンキングをするのか」と題してお話を頂くことといたしました。ワークをふんだんに取り入れて、体験を通して学ぶことができるよう考えて頂きました。
 この校内研究全体会において今年度の本校研究の目指す方向についてお話をいただくことで、今年度の研究が教員個人の研究に終わることなく、職員全体が研究のベクトルを揃え、実りあるものとし、密度の濃い研究としていきたいと考えております。今後も、職員一丸となって、研究と修養に努めてまいります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/17 諸費振替(4,5月分)
枚方市立東香里小学校
〒573-0074
住所:大阪府枚方市東香里南町44-1
TEL:050-7102-9168
FAX:072-853-7222