最新更新日:2024/06/19
本日:count up7
昨日:89
総数:69043
想像力の汎用的活用 ―― 「聴いて想像し、想像して書き、受け手を想像して伝える努力」が、「学ぶための力」の土台をつくります。

5月17日 1年生

あさがおの種を植えた植木鉢に水をやります。
芽はでましたか?
との質問に、
「まだ」との返事がたくさんあった中で、
「ちょっと出てた」と答えてくれる人もいました。
「どれくらい出てたの?」
「ほんのちょっとだけ」と、親指と人差し指で小さなすき間を作って教えてくれました。
これから少しずつ成長を見守ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事等
5/20 いきいき
5/23 5年宿泊学習(マキノ高原)
5/24 5年宿泊学習(マキノ高原)
5/26 お話キューピッド(1〜3年)
枚方市立西長尾小学校
〒573-0162
住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1
TEL:050-7102-9176
FAX:072-850-8400