最新更新日:2024/06/28
本日:count up19
昨日:46
総数:69638
想像力の汎用的活用 ―― 「聴いて想像し、想像して書き、受け手を想像して伝える努力」が、「学ぶための力」の土台をつくります。

8月29日 4年生

全国の都道府県の名前と特産物や関係の深い人物、文化などが覚えやすい替え歌になって流れていました。楽しそうに聞いていました。
下は、夏休みに不思議な体験をしたという児童が、その時の様子を聞いて欲しいということで、みんなで聴いているところです。5分間で、頭の中に絵が浮ぶ、上手なお話をしてくれました。怖かったです。また、子どもたちの感性の豊かさを感じ、『風の又三郎』を思い出しました。
終わってから、数人の子どもたちの感想を共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
8/29 4時間授業(13:15下校) 夏休み自由研究・作品展 保護者観覧(16:00〜17:00)
8/30 4時間授業(13:15下校) 夏休み自由研究・作品展 保護者観覧(16:00〜17:00)
8/31 4時間授業(13:15下校)
9/1 4時間授業(13:15下校) 口座振替(1) 図書完全返却完了
9/2 いきいき
9/4 通常授業開始 図書貸し出し開始 子どもフェスティバル活動開始
枚方市立西長尾小学校
〒573-0162
住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1
TEL:050-7102-9176
FAX:072-850-8400