最新更新日:2024/06/02
本日:count up8
昨日:62
総数:67817
想像力の汎用的活用 ―― 「聴いて想像し、想像して書き、受け手を想像して伝える努力」が、「学ぶための力」の土台をつくります。

11月29日 5年生

昨年度に引き続き、
俳優の方のプロの朗読を
鑑賞しました。
今年は『大造じいさんとガン』です。
来週は自分たちがグループで朗読します。
グループで朗読するためには、同じグループ内の他者と協働するための力が必要です。また発表にはそれを聴く側立場になって、その気持ちを思いやる心も必要となります。
そのための心構えや姿勢について、昨年の学びの上に立った質問が子どもたちから出ていました。
来週が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日 4年生

俳優の方に来ていただき、プロの朗読を
直接鑑賞させていただきました。
これまで時間をかけて学んできた『ごんぎつね』です。
自分の「読み」と照らし合わせて鑑賞するなど、
鑑賞後の感想や質問の場では、
聴く人に伝えるときの気持ちやその方法について、子どもたちからの深い質問もあり、
これまでの学びを生かした、積み上げを感じる場面を多く感じました。
「他人と協働する力」、「自分に向き合う力」を、子どもたち自身が自ら育てようとする意欲を感じました。
来週は、自分たちがグループごとにひと場面を選んで、朗読します。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日 こどもサポーターの取り組み

水曜日と木曜日は、
コミュニティースクールのこどもサポーター活動日です。
清掃の時間に子どもたちと一緒に活動し、子どもたちを褒めてくださいます。
非認知能力の観点を意識して、褒めていただくようにしています。
画像1 画像1

11月2日 西長尾小学校 コミュニティースクールの活動

コミュニティースクールの活動として発足した「こどもサポーター」
毎週水曜日と木曜日の清掃の時間に、子どもたちのがんばりを褒めに来ていただく取り組みが始まりました。
写真は体育館横のようすです。

今日はお二人の参加でした。地域及び保護者の方々による子どもの育ちを支える大切な活動です。ありがとうございました。

小さな一歩ですが、学校の先生以外の方々から、日常的に褒め言葉をいただくことで、褒めていただいた子どもたち自身が、他人の役に立つこと自体の価値の高さを再認識でき、自己有用感を高めることができると考えています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
4/5 入学式前日準備
4/6 第40回 入学式
枚方市立西長尾小学校
〒573-0162
住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1
TEL:050-7102-9176
FAX:072-850-8400