最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:207
総数:165399
第一中学校教育目標『考える  思いやる  たくましく生きる』

重要 体育祭における救急搬送について

昨日の体育祭において、閉会を迎える頃、体調不良を訴えた生徒のうち、熱中症の疑いのある生徒7人を順次救急搬送いたしました。
搬送されました生徒は全て命にかかわることなく快方に向かいましたが、救急搬送した生徒並びに保護者の方には多大な心身の負担をおかけいたしましたと同時に、救急車を心配そうに見ていた生徒の様子や、一部報道機関において報道されたことから、全ての生徒や保護者の皆様にご不安を生じさせることとなり心よりお詫び申し上げます。
今後、これまで以上に、熱中症予防の対策をはじめ、お子様方の事故防止ならびに健康の保持増進に努めるよう心がけたく存じますので、ご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
また、各ご家庭におかれまして、もし、ご不安等訴えるお子様がおられましたらご遠慮なく担任や学年の教員にご相談ください。

緊急 気象警報に伴う休校等日課変更について

梅雨入りに伴い、気象警報が発表された場合の対応について、以下の通りです。
各ご家庭においてご確認いただき対応よろしくお願いいたします。

【詳細はこちら】
 ⇒ https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000013246.html
画像1 画像1

感嘆符 【いざというときのために!】もしも学校が休校になったら?

5月19日、2日間の中間テストが終わりました。そこで、早く下校するこの日を利用して、自宅と教室をリモートで繋ぐ練習をしました。
下校後12時にそれぞれのクラスルームからMEETをつかって、担任の先生とつながるのですが、すんなりいくクラスもあれば、名前を呼んでも返事が返ってこなかったり、一斉にマイクがオンになって何を話しているのかわからなくなったりといろいろでした。
先生たちも、リモートでは自然と声が大きくなる傾向のようで、廊下を歩くと何人もの先生が生徒に話しかけている大きな声が聞こえてきました(笑)

本校で、もし臨時休業の措置をとった場合の対応について、市のホームページにアップしていますのでご確認おきください。
詳しい内容はこちら
 ⇒ https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000034872.html

※保健所の調査が必要になるなど、休校の状況によりリモート授業等の配信が遅れることもあります。 
画像1 画像1

一中グランドデザイン(令和3年度版)

本校のめざす子ども像や教育目標などを『一中グランドデザイン』として取りまとめました。今年度はこのグランドデザインをベースとして様々な教育活動を組み立ててまいりますのでご支援宜しくお願いいたします。

【『令和3年度一中グランドデザイン』はこちら】
 ⇒ https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000031165.html

年間行事予定

本校の年間行事予定を、枚方市ホームページに掲載いたしましたのでご活用ください。
【年間行事予定はこちらから】
 ⇒ https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000030826.html

※ミルメールの登録をお願いします
枚方市では保護者の皆様への緊急連絡ツールとしてミルメールを活用しております。
まだ登録がお済でない方は是非登録下さい。
【ミルメール登録案内はこちらから】
 ⇒ https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000019426.html
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市立第一中学校
〒573-1176
住所:大阪府枚方市渚東町2-1
TEL:050-7102-9180
FAX:072-840-2084